SSブログ

あべや神楽坂 比内地鶏の親子丼 ランチは小盛・並盛り・大盛り [神楽坂]

神楽坂の親子丼と言えば鳥茶屋別亭ですが

もう一軒、親子丼の美味しい店を見つけました
親子丼 ランチセット-1.jpg
ほらっ! おいしそうでしょう!

ほらほらっ!!
親子丼 小盛-1.jpg
すごーく少ないでしょう!!!

これは「小盛」です
ご飯の量がお茶碗一杯だそうです
・・・たしかに・・・男茶碗~茶漬け茶碗くらいかな?

これならダイエット中でも食べに来られますね!(^◇^)

とろっとろで美味しい♪
つぶ塩のかかったお豆腐も味が濃くて美味しい♪
大満足です!

あべやHPより>
秋田県比内町比内地鶏は比内地鶏生産部会(33人)で厳しい飼育規定を定め、放し飼いで通常鶏の3倍以上の時間をかけて天然記念物の比内鶏と変わらぬ味と質を追求しております。伝統を受け継ぎ正真正銘の「比内地鶏」を飼育している生産責任者の阿部が経営する秋田県唯一の直営店です。

天然記念物を食べたいかどうかは別にして
なんだか店内あちこちに生産者の意気込みを感じます

ランチは親子丼だけですが
親子丼 焼き鳥メニュー-1.jpg
夜は焼き鳥とか、きりたんぽ鍋とか、水炊きとかあるようです

店内はレストランのような端正なインテリア
親子丼 あべや店内-1.jpg
焼き鳥や日本酒に力を入れているようですが
居酒屋っぽい雰囲気ではありません
飲まないメンバーでも静かに料理を楽しめそうです(^^)

こんどは焼き鳥を食べたいなぁ!

 ⇒本家あべや 神楽坂店 食べログ

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

毘沙門さまの藤棚 夏祭りの支度が始まっています [神楽坂]

おはようございます
いつの間にか4月下旬です
神楽坂の毘沙門さまの藤が咲き始めました
毘沙門さまの藤棚 虎の狛犬-1.jpg
ここの毘沙門さまの狛犬は珍しいんですよ
この写真でわかるでしょうか
犬じゃなくて虎なんです(^^)

藤棚の向こうに人の輪ができています
毘沙門さまの藤棚 阿波踊りの練習-1.jpg
鐘や太鼓で賑やかに阿波踊りの練習です
夏祭りの稽古がはじまったんですね

♪ひゃーらり、ひーひゃらり♪

夏はもうすぐです

nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

美味しい店がまた一つ消えた・・・神楽坂の成長株を探せ! [神楽坂]

 ⇒神楽坂「しふく」HP

店はあります
繁盛しています
でも、私のリストから消えてしまったんです(^^;)

開店当初は

昼・弁当1500円
昼・コース3500円から
夜・1000円前後のアラカルトメニューあり

だったのに、今見たら

昼・弁当 2500円
昼・コース 5500円
夜・コース 7500円から

高騰しています(^^;)

古い民家を改装した店なので
2階を貸し切るとまるで親戚の家にいるみたい(笑)
法事で集まってダラダラするのにちょうど良くて
典雅な京懐石、食事も食器もゆきとどいているので
法事以外でも気に入って使っていたのですが

・・・予算の圏外に消えました・・・orz

~~~~~~~~~~~~~~~~~

「家が古くて床がギシギシしているから嫌だ」

という意見もあるものの

「ぼくは魚はキライだけど
 あの鱧の土瓶蒸しは美味しかったな」←野生の味覚の人

「あのホタテの刺身がまた食べたくて
 いろいろなところで買うんだけど
 あの味のホタテが売ってないのよね」

「あの時の牡蠣は大きかったわね~」

「あのお魚なんて言ったっけ
 あの刺身は美味しかったわ~」

ひとつひとつ、少量なんですが、味がしっかりしているんですよね
一年以上経ってもその印象は消えないようで
あの店また行こう、と言われたんですが
この値段でも行くって言うかなぁ・・・(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~

シェフの腕がいいのに
店の知名度が低くて
まだお客さんが少なくて
サービス価格で食べさせてくれる間に行かなくちゃダメです

牛込北町のさやえんどう・・・じゃなくて
フレンチレストラン「ル・マンジュ・トゥー」
開店当初、ランチ1500円だったんですよ
すーーーっごく美味しい1500円でした!

あまりの美味しさにミシュランの星が★★ついた!
と思ったとたん、いきなり価格高騰!
私の予算では行けなくなってしまいました~(T_T)

 ⇒「ル・マンジュ・トゥー」HP
シェフのおまかせコース おひとり様 ¥12,600円

~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ル・マンジュ・トゥー」のシェフ谷昇は
料理本を何冊も出しています
そのうちの2冊

食べに行けなくて悔しいので
自分で作ることにしました!
いま、注文しました!!

といってもこれはお店で出す料理のレシピではなく
家庭料理のレシピです
あたりまえです
お店のレシピをもらっても腕がないので作れません

はやく届かないかなー!

って、Amazonだから、ものすごく早く届くんですよね(^^;)
nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

千年こうじや神楽坂店 日本酒蔵元「八海山」の食料品店 [神楽坂]

ちょっとわかりにくいところにあるお店です
神楽坂中ほど、理科大のビル「PORTA神楽坂」の一階
いろいろなテナントの中央通路をくぐった裏手です
 ⇒千年こうじや神楽坂店HP

麹ベースの抹茶とかコーヒーとか
外の腰掛けでいただきました
麹 ドリンク.JPG
ほんのり甘くて、あまり麹の匂いはしません
のどが渇いている時でも大丈夫です

甘酒は…どうなんでしょう
今度頂いてみますね(^^)
麹 甘酒.JPG
もっと大きいパックも売っています

新潟の日本酒蔵元「八海山」のお店です
麹 日本酒.JPG
もちろん日本酒も売っているんですが

色とりどりピクルスとかも売っています
麹 ピクルス.JPG
女の人向けのコンセプトになっています

コンセプトがそういうことなので、こんな商品もあります
麹 バームクーヘン.JPG
バームクーヘンと日本酒のひとくちセット!
こういう組み合わせを見たのは初めてです!
注意:これは期間限定商品かもしれません ホワイトデーの頃撮影しました(^^;)

和テイストの素朴なお菓子が豊富!
昔の駄菓子が好きなのでこういう棚は嬉しいです~♪
麹 菓子.JPG
豆の入った焼き菓子をひとつ買いました♪♪

色々な乾物もあります
麹 乾物.JPG
塩麹とか、かんずりとか、それらをブレンドした調味料とか
和食を美味しくするヒントが一杯並んでいます
 ⇒塩麹・酒粕を使ったレシピいろいろ

粕漬もおいしそうですね
麹 粕漬.JPG
ちょっとお高め、お使い物価格ですが
一度は自分でも食べたいなぁ・・・(笑)

スキンケア商品もあります
麹 スキンケア.JPG
いろいろ気になる商品が・・・

お米の国に生まれてよかった―!
という気持ちになるお店です

母娘で神楽坂散歩するとき
良さそうなお店だなあと思いました(^^)


タグ:神楽坂 散歩
nice!(23)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

浮世絵とデジタル標高地形図を見比べる 広重「深川洲崎十万坪」 [神楽坂]

歌川広重「浅草雷門前・亀屋」
img57363380 浅草寺 広重 320.jpg
浮世絵「名所江戸百景」のうちの一枚ですが
今の浅草とほとんど変わりません!

でもこれは珍しいケースで
大抵はすっかり違う景色になってしまっています

でも土地は変わりません

名所江戸百景「深川州崎十万坪」
hiroshige184_main-thumb-480x480-694 洲崎十万坪 320.jpg
現 東京都江東区東陽一丁目
↑クリックするとグーグルマップが開きます
同じ場所とは思えません!

ところがです
標高地形図を見ると
深川洲崎は水色と紺色の境界あたりです
水色は水面より高いところ
紺色は水面と同じかそれより低いところです
000061644 山の手は黄色 下町は青色.jpg引用元 国土地理院
洲崎は、陸と海の境目、そのままです!

と、江戸の地形が残っていることを確認して遊んでいます(笑)

タグ:美術館 散歩
nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

神楽坂 江戸の物流ターミナル 隅田川~山の手 運河の終着駅 [神楽坂]

おはようございます
今日は神楽坂の昔の話をします

江戸時代
重い荷物を運ぶのは船を使っていました
水に浮かべると軽くなるからです
江戸市内に網の目のように掘割が張り巡らされた様子を
「東洋のベネチア」と呼ぶこともあります

神楽坂は、隅田川→山の手の、船の終着駅でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まず、山の手とはどのエリアか、という話をします

黄色いところが山の手です 武蔵野台地といいます
000061644 山の手は黄色 下町は青色.jpg引用元 国土地理院
詳しく言うと
黄色いところの、かつ、江戸市中、それが「山の手」です

江戸市中とはどのエリアかという問題なんですが
お城に歩いていけるエリアを江戸市中とするなら
皇居から半径4~6㎞くらいの円内かなー・・・
と思って地図を見ると
山手線がピタリそれに当てはまります

上下はちょっとはみ出していますね
日暮里から上はあまり人がいなかったようです
品川から下は街道沿いだったようです

では下町はどうでしょう
向島百花園、亀戸天神、木場
ここいらへんまでが江戸市中
そこから先は、村、あるいは海だったようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて本題、神楽坂がどこにあるかというと・・・

中央の巻貝のような内堀が皇居です
その左上、環形動物のような外濠があります
この右端が神楽坂下です
神楽坂下交差点 ←クリックするとグーグルマップが開きます
000061812 拡大図 皇居 神楽坂.jpg引用元 国土地理院
右下の太い川が隅田川です
隅田川から二本の川が神楽坂に向かって伸びています
上は神田川
下は日本橋川です

隅田川上流からは内陸の物資が
下流からは海路からの物資が
二本の川を遡ってきた物資がここで荷揚げされ
台地の坂上に担ぎ上げられました

「揚場町」とか「軽子坂」とか「船河原町」とか
当時の賑わいを連想させる地名が残っています
軽子とは荷物を担いで運ぶ人のことです

物資だけでなく人も運びました
夏目漱石の家の女性たちが浅草に行くときは
朝早く起きて早稲田から神楽坂まで歩き
船宿でかねてより頼んでおいた屋形船に乗り
神田川を下って柳橋から隅田川
隅田川を遡って浅草に遊びに行ったそうです

神楽坂から奥は谷間になるので堰が必要になり
船は神楽坂下までしか入れませんでした
牛込御門の堰 320.jpg
この石垣の一部と堰はJR飯田橋駅西口で今も見ることができます
※この写真は大江戸歴史散歩を楽しむ会から頂きました

外濠をクローズアップします
国土地理院から頂きました 神楽坂と皇居 320.jpg引用元 国土地理院
右上、川が途切れているように見えますが
下では続いています(暗渠)
川にふたをして商業施設(飯田橋ラムラ)を乗せています

外濠の堰は土橋としていまも利用されています
市ヶ谷駅前にも、堰を兼ねた土橋があります
ここは市ヶ谷御門、市ヶ谷見附があった場所です

市ヶ谷の先、四谷に向かう谷間は昔は外濠でした
今は埋め立てられて公園になっています
その前は、美しい蓮池だったそうです

飯田橋~市ヶ谷、外堀公園の桜は有名ですが
市ヶ谷~四ツ谷、ここも桜並木があります
道幅も狭く、土の道で、ひっそりとした雰囲気ですが
こちらの方が風情があります
往時をしのぶにはとても良い散歩道だと思います
この公園の入り口はJR市ヶ谷駅の横
みずほ銀行の角を曲がって少し歩いたところです

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

パティスリー ル・コワンヴェールと若宮公園の白梅 [神楽坂]

あまりにもいい天気だったので
神楽坂の若宮公園に梅を見に行きました

とてもいい白梅があるんです
若宮公園の白梅 320.jpg
満開です!

ちょっと休憩できるところもあります
若宮公園のあずまや.JPG
さっぱりとしていい公園なのですが
神楽坂の迷路の奥なのでたどり着けないかもしれません
外濠通りから理科大の横の坂を上がる方がわかりやすいと思います

公園の向かいはアグネスホテル
敷地内に小さなパティスリー、ル・コワンヴェールがあります
ここは映画の舞台になったことがあります
ちょっとお高めですが美味しいお菓子ばかりです
アグネスホテルのパティスリー.JPG
ここでテイクアウトのコーヒーを買って
ホテルのテラスで休憩することができます
もちろん若宮公園のベンチもいいと思います

アグネスホテルの桜の木
アグネスホテルの青空.JPG
まだ咲く気配はありませんが
空は確実に明るくなっています
春はもうすぐです

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

PAUL神楽坂店 パンの福袋2014 小さなバッグ付き [神楽坂]

<追記・2015年の福袋の記事はこちらです>

⇒「PAUL神楽坂店 パンの福袋 2015年は1月1日、2日、3日です」
http://grape-vine-house-2.blog.so-net.ne.jp/2014-12-19-PAUL2015-1-2-3

<以下は2014年の記事です>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このごろ神楽坂は正月から開いている店が増えました
店先にテーブルを出している店も多いですね

ポールに人だかりが・・・
パウル 店先-1.jpg
パンの福袋です
手ごろなバッグ+パン6個=1500円
去年買いそびれたので今年はゲットです^^
パウル 台-1.jpg
バッグは赤×黒のきりりとしたデザインで
オフィス街のサブバックにも違和感なく使えそうです^^

⇒PAUL Japan Facebook

その近く
毘沙門様の向かいの街路樹にこんな看板が・・・
パウル サングリア看板.JPG
ワイン酒場の出店のようです
何だろうと思って写真を撮っていたら
お店の人が出てきました
パウル ワイン酒場-1.jpg
ホット赤サングリアとは
赤ワインとジュースをブレンドして暖めたものだそうです
「美味しいよ」
「お酒弱いからダメだよ」
「ジュースで割ってるし、温めたからアルコールほとんど抜けてるよ」
そんなもんかなと思って一杯注文しました
パウル サングリア 台.JPG
ホットサングリア、初めて飲みました

・・・美味しい~♪(*^^*)♪

昼間っから、歩きながら、アルコール

なんだかトンデモナイおこないですが
不測の行きがかりです
これが正月というものでしょう

言われた通り
かなり揮発しているようで
そんなに赤くもならずに済みました

途中の公園のベンチで
今日の収穫を撮影しました
パウル ペンチ.JPG
のどかな正月です(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神楽坂のベーカリーの記事
ベッカー ドイツパンのベーカリー 滋味あふれる田舎パン リーンなパンが好きなんです!
どっしりとした田舎パンと和風スプレッド わさび漬けって日本のレリッシュですよね(笑)
nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

神楽坂名物「うどんすき」鳥茶屋別亭 わかりにくい道順と鍋の食べ方 [神楽坂]

また道を聞かれました
「あの~、鳥茶屋別亭って、どこでしょう?」
ああ、その店、すごくわかりにくいところにあるんです

<最初の目印>
神楽坂の中ほど、ロイヤルホストのはす向かいが履き物の老舗、助六です
鳥茶屋 助六-1.jpg
助六がダンジョン(迷路)のスタートです
壁に左手をつけて右に歩いて下さい

ひとつ曲がって、ふたつ目の角がここ
鳥茶屋 熱海湯階段-1.jpg
ちょっと入りにくい雰囲気ですねよね(^_^;)
暗くて細くて行き止まりのように見えますが
ここが「熱海湯階段」と呼ばれる抜け道です
この先のくねくねとした細い階段を下ると

鳥茶屋別亭です
鳥茶屋 外観-1.jpg
しっとりとした料亭のたたずまい
でも敷居は高くありません

カウンター席もあります
鳥茶屋 カウンター席.JPG
一度ここでちびちびやってみたいんですが…
まだ未体験です(いつかかならず)

二階は入れ込みの広間ですが
今日は一階の個室に通されました
鳥茶屋 個室-1.jpg
茶室のような落ち着いたしつらいです

これが名物うどんすきです
鳥茶屋 うどんすき-1.jpg
色とりどり…きれいですねえ
これで一人前1480円はお値打ちです!

最初の椀・すぐ食べられるものをとる
鳥茶屋 湯葉と海老-1.jpg
ゆば、生麩、海老、かまぼこ、竹輪、うずらの卵
ハマグリもすぐに口を開けます

次の椀・煮えたものをとる
鳥茶屋 焼餅と七味-1.jpg
鶏肉、しいたけ、葱、白菜、にんじん

焼餅をいつ入れるか…これは好みですが
私は最後の方の楽しみにとっておく派です
お雑煮みたいになるのでなんだかうれしいんです(^^)

途中で仲居さんが出汁を足してくれます
鳥茶屋 だし-1.jpg
お出汁がおいしくてみんな欲しがるので
すぐに減ってしまうんです(^_^;)

うどんすきの人気の秘密はこのお出汁です
ゆず風味の昆布出汁です
澄んだ塩味です
ゆずが嫌いという友人を連れてきたら
「これなら美味しい!」
リピーターになったので本当においしいんだと思います

具が全部煮えたらコンロの火を弱めましょう
グラグラ煮詰めるとせっかくのお出汁が
しょっぱくなってしまいます

最後の椀・うどん
味のしみたうどんに七味をふります
極太&もちもち、麺というより団子に近い美味しさです(^.^)
鳥茶屋 うどん-1.jpg
七味は2種類あって
・瓢箪・京風の山椒多め
・樽・関東風の唐辛子多め
好みで使い分けます

具が終わってもおつゆがあります
鳥茶屋 スープ-1.jpg
美味しいお出汁なので手が止まりません
レンゲですくえなくなるまで頂きます

そして最後は
お手拭きを両手に持って鍋を掴み
希望者のお椀に最後のおつゆを注ぎます(笑)

ああ、お腹一杯
ご馳走様でした!(合掌)

⇒鳥茶屋ホームページ

~~~~~~~~~~~~~~~~

鳥茶屋の予約はコース料理のみです
単品では予約は取れません
従って、混んでいる時は行列になります
でも、本店60名、別邸100名、席数は多いので回転は良いです
外待ち5メートルなら私は並びます
10メートルだと…どうしようかなあ…(^_^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~

<関連記事>
鳥茶屋別邸は親子丼もおすすめです!
⇒鳥茶屋の親子丼 テレビの取材が来ていました



nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

キイトスカフェ 牛込神楽坂 静かな書斎でドライカレーを食べる [神楽坂]

キイトスカフェにドライカレーを食べに行きました
キイトス ドライカレー-1.jpg
牛込北町交差点のビルの2階にある喫茶店です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

書斎カフェ、というのでしょうか
個人の書斎に喫茶店を併設したような店です^^
本好きの近所の人のおうちにお邪魔しているような気分になります
キイトス 長いテーブル-1.jpg
中央のテーブルで「沢野ひとし勝手展」開催中です^^
ワニ目画伯のファンには嬉しい催しです♪
もちろん
手に取って読んでいいんです
読み終わらなかったときは、登録すると、貸し出しもOKです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とにかく本がぎっしり
キイトス 本棚-1.jpg
「待ち合わせに遅れても相手が怒らない喫茶店」
と雑誌に紹介されていましたが、その通りです(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

読みたかった本を見つけました
神楽坂に住んでいるパリジェンヌが
この町について色々書いている本です
キイトス 神楽坂プチパリ本-1.jpg
なぜ神楽坂にフランス人が多いのかについて書かれていました
 ・リセ(大学に進学するための高校)があるので通学に便利
 ・パリの保守的な雰囲気と似ているところがあるので懐かしい気がする

風景も似ているようで 坂が多くて 道が狭くて 運河があって
パリと神楽坂の写真を並べると・・・たしかに似ているところあります
さすがにノートルダム寺院と善国寺は違いますが(^^;)
宗教施設が真ん中にある、ということは理解しました(笑)

「モンマルトルの丘によく似ている」とあったんですが
ちょっとちがうかも・・・

私がモンマルトルに観光に行ったとき感じたのは
あそこは、ワタシ的には、浅草、仲見世、浅草寺、でした(笑)
セーヌ川と隅田川、広くて、立派な橋が多くて、そっくりなんですよ~!

あ~、墨田川の水上バス・・・乗りたいな・・・(しばし脳内旅行)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ガラステーブルの下も本が積んであります
キイトス ガラステーブルの下-1.jpg
母が読んでいたのは
今は懐かしい平凡パンチのグラビアアイドルの写真集と
キイトス 銀幕の女優-1.jpg
銀幕の女優の本でした(^^)

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。