前の3件 | -
神楽坂商店街 元日から営業している店 2025 覚え書き
あけましておめでとうございます
昨年中はお世話になりました
今年もどうぞよろしくお願い致します(おじぎ)
赤城様の鳥居近くのオーセンティックな喫茶店
ペルゴーで和栗のモンブランセット
![IMG_6765.jpeg](https://grape-vine-house-2.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_5c9/grape-vine-house-2/m_IMG_6765-e76ee.jpeg)
今年のおせち、栗きんとんを忘れたので
ケーキで補填しました
喫茶軽食の他、航空機、アンティークウオッチ
趣味が盛りだくさんのお店です
=====================
久々に神楽坂元旦開いてる店リスト作りました
元旦の昼下がりの初詣
赤城神社から神楽坂下まで
ぶらぶら歩いて営業しているように見えた店です
2階とか地下とか路地奥は見ませんでした
A看板に白い紙をべたっと貼って
「元日も元気に営業中!」
みたいに書いてくれると
入り口まで行かなくてもわかるんですが、、、
<和食>
かぐら邸・おでん
八起庵・鶏料理
玄品・ふぐ
さくら・とんかつ
へぎそばえちご・そば
山下本気うどん・うどん
島ぶーちゃんぷる・沖縄料理
魚串・居酒屋
食道楽・居酒屋
越後屋壱之助・居酒屋
ロッキーカナイ・居酒屋
<多国籍料理>
三昧亭・焼肉
縁香園・中華料理
鶏soba座銀・ラーメン
<カフェ・軽食>
ペルゴー
珈琲館
コパン
椿屋珈琲
ヴェローチェ
上島珈琲店
ドトール
モスバーガー
スターバックス
<洋食>
マルゲリータパリアッチョ・ピザ
サイゼリヤ・イタリアン
YEBISU BAR・ビアレストラン
<テイクアウト>
ポール・ベーカリーカフェ
五〇番・中華饅頭
ちよだ寿司・寿司
梅花亭・和菓子
地蔵屋・和菓子
ハピマルフルーツ・洋菓子
慶希処みおや・洋菓子
不二家・洋菓子
Picard・冷凍食品
くるみ・お好み焼きの店先の八百屋
![IMG_6782.jpeg](https://grape-vine-house-2.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_5c9/grape-vine-house-2/m_IMG_6782.jpeg)
<コンビニ>
ファミリーマート
セブンイレブン
<雑貨>
セブンデイズ・婦人服
桔梗屋・花屋
岩座・和雑貨
ふくねこ堂・和雑貨
倭物やカヤ・和雑貨
チャイハネ・アジア雑貨
欧州航路・洋雑貨
<サービス>
JOYSOUND・カラオケ
ウナギ整骨院・マッサージ
<ATM>
りそな銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
=====================
いい天気です
風は少しあるけどそれほど寒くありません
散策するにはいい正月です
例年、午後から歩行者天国になります
みなさん楽しげにそぞろ歩いていました
<神楽坂元日営業シリーズ・途切れ途切れに継続中>
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2025 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2025-01-02-kagurazaka-ganntann
【2024 、、、】
【2023 、、、】
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2022 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2022-01-02-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2021 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2021-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2020 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2020-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2019 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2019-01-02-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2018 覚え書き】
http://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2018-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2017 覚え書き】
http://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2017-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2016 覚え書き】
http://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2016-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2015 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2015-01-04-kagurazaka-ganntann
昨年中はお世話になりました
今年もどうぞよろしくお願い致します(おじぎ)
赤城様の鳥居近くのオーセンティックな喫茶店
ペルゴーで和栗のモンブランセット
![IMG_6765.jpeg](https://grape-vine-house-2.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_5c9/grape-vine-house-2/m_IMG_6765-e76ee.jpeg)
今年のおせち、栗きんとんを忘れたので
ケーキで補填しました
喫茶軽食の他、航空機、アンティークウオッチ
趣味が盛りだくさんのお店です
=====================
久々に神楽坂元旦開いてる店リスト作りました
元旦の昼下がりの初詣
赤城神社から神楽坂下まで
ぶらぶら歩いて営業しているように見えた店です
2階とか地下とか路地奥は見ませんでした
A看板に白い紙をべたっと貼って
「元日も元気に営業中!」
みたいに書いてくれると
入り口まで行かなくてもわかるんですが、、、
<和食>
かぐら邸・おでん
八起庵・鶏料理
玄品・ふぐ
さくら・とんかつ
へぎそばえちご・そば
山下本気うどん・うどん
島ぶーちゃんぷる・沖縄料理
魚串・居酒屋
食道楽・居酒屋
越後屋壱之助・居酒屋
ロッキーカナイ・居酒屋
<多国籍料理>
三昧亭・焼肉
縁香園・中華料理
鶏soba座銀・ラーメン
<カフェ・軽食>
ペルゴー
珈琲館
コパン
椿屋珈琲
ヴェローチェ
上島珈琲店
ドトール
モスバーガー
スターバックス
<洋食>
マルゲリータパリアッチョ・ピザ
サイゼリヤ・イタリアン
YEBISU BAR・ビアレストラン
<テイクアウト>
ポール・ベーカリーカフェ
五〇番・中華饅頭
ちよだ寿司・寿司
梅花亭・和菓子
地蔵屋・和菓子
ハピマルフルーツ・洋菓子
慶希処みおや・洋菓子
不二家・洋菓子
Picard・冷凍食品
くるみ・お好み焼きの店先の八百屋
![IMG_6782.jpeg](https://grape-vine-house-2.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_5c9/grape-vine-house-2/m_IMG_6782.jpeg)
<コンビニ>
ファミリーマート
セブンイレブン
<雑貨>
セブンデイズ・婦人服
桔梗屋・花屋
岩座・和雑貨
ふくねこ堂・和雑貨
倭物やカヤ・和雑貨
チャイハネ・アジア雑貨
欧州航路・洋雑貨
<サービス>
JOYSOUND・カラオケ
ウナギ整骨院・マッサージ
<ATM>
りそな銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
=====================
いい天気です
風は少しあるけどそれほど寒くありません
散策するにはいい正月です
例年、午後から歩行者天国になります
みなさん楽しげにそぞろ歩いていました
<神楽坂元日営業シリーズ・途切れ途切れに継続中>
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2025 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2025-01-02-kagurazaka-ganntann
【2024 、、、】
【2023 、、、】
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2022 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2022-01-02-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2021 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2021-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2020 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2020-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2019 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2019-01-02-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2018 覚え書き】
http://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2018-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2017 覚え書き】
http://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2017-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2016 覚え書き】
http://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2016-01-01-kagurazaka-ganntann
【神楽坂商店街 元日から営業している店 2015 覚え書き】
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2015-01-04-kagurazaka-ganntann
備蓄品で作る喫茶軽食メニュー(12月) [10分ごはん]
すっかり寒くなりましたね
備蓄品の消費も兼ねた10分レシピ
「家族がオーダーしてから10分で供するメニュー」なんですが
冬バージョンになったので備忘録です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<メニュー>
※は材料在庫が切れがち、出来ない時はご容赦
【ワンプレート】
◆丼
親子丼
中華卵丼
メンチカツ丼※
◆炒飯
卵炒飯
◆レトルトカレー
オムレツのっけ
目玉焼きのっけ
ソーセージのっけ
炙り鳥のっけ※
肉団子のっけ※
手作りパテのっけ※
◆パスタ
ナポリタン
マヨサラダ
ペペロンチーノ
高菜古漬け&ツナ
手作りパテ&トマト※
◆インスタントラーメン
野菜入り卵焼き
ソーセージと野菜
炙り鳥と野菜※
肉団子と野菜※
◆半生麺
ソース焼きそば※
中華そば※
ご当地そば※
◆うどん
きつね
かき玉わかめ
カレー
ありものの鍋焼風
湯豆腐&長葱※
レトルトおでん※
◆蕎麦
にしん
焼き鳥缶詰南蛮
かき揚げ※
コロッケ※
◆餅
磯部、安倍川、砂糖醤油
かき玉わかめの雑煮
フリーズドライ汁物の雑煮
大根おろし※
【一汁二菜】
◆冷凍ご飯
雑穀入りご飯
五目ちらし寿司※
炊き込みご飯※
赤飯※
◆漬物、佃煮、常備菜
常時6種程度
◆朝の定番
卵、納豆、海苔
◆卵料理
卵焼き
ツナ缶入り卵焼き
目玉焼き
ハムエッグ
かきたま汁
何かの卵とじ
◆市販の惣菜の冷凍
唐揚げ※
肉団子※
メンチカツ※
コロッケ※
カキフライ※
その他※
◆大量調理の冷凍
炙り鳥※
肉団子※
手作りハンバーガーパテ※
◆缶&レトルト主菜
鯖缶
焼鳥缶
焼肉缶
スパム缶
◆缶&レトルトシチュー
ポークビーンズ
沖縄ストゥー
ビーフシチュー
ハッシュドビーフ
◆缶&レトルト小鉢
筍土佐煮
たたきごぼう
その他色々
◆缶素材
焼き鳥缶の卵とじ
コーン缶バター醤油
サバ缶と長葱の煮物
肉そぼろ缶とピーマンの甘味噌炒め
ランチョンミートの野菜炒め
うずら卵水煮の醤油煮
その他色々
◆汁物、スープ、鍋
冷凍肉惣菜いろいろ
冷凍カット野菜いろいろ
乾物いろいろ
インスタントいろいろ
◆サラダ用野菜
きゅうり※
トマト※
コールスロー※
【パンとコーヒー】
◆トースト
ジャム&バター
ハム&チーズ&レリッシュ
チーズトースト
ピザトースト
オムレツサンド
手作りハンバーガーパテ※
◆クラッカー
ジャム、クリームチーズ
ハム、チーズ、レリッシュ
◆ホットケーキ
蜂蜜、練乳、塩
ハム、チーズ
◆クレープ
スライスチーズ、蜂蜜
◆パン粉のフレンチトースト
蜂蜜、練乳、塩
◆飲み物
インスタントコーヒー
緑茶、紅茶、ミロ
ヨーグルトドリンク
フルーツカルピス
◆デザート、お茶請け
個包装チョコレート
ナッツ&ドライフルーツ
果物※
それから、、、
まだ有ったような気がしますが
まあ今回はこんなところで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<10分とは>
オーダーから供するまで10分が目標
ホットケーキみたいな
「一皿目は10分以内、あとはダラダラ」
みたいなものもありますが
だいたい10分で出せることになっています
<大量調理品>
・炙り鳥
・肉団子
・手作りハンバーガーパテ
これは休日の夜とか時間のある時に
天板いっぱい、鍋いっぱいで作って
冷凍しておくものなんですが
人気があるので品切れも早い
大量調理のタイミングが来ないと
ずっと品切れ状態になります
<市販の惣菜>
夜スーパーに行くと
惣菜が20%オフになってます
冷凍できるものがあると買い込んで
冷凍用ポリ袋に入れてストックしてます
人気があるのですぐなくなります
その補充ですが
スーパーに行かなくてもなんでも作れるので
あまりスーパーに行く用事がありません
よって常にキレ気味です
<揚げ物解凍のコツ>
電子レンジで中心の冷えを取ってから
アルミホイルに軽く包んで
グリルかトースターで焼くとカリカリになります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、次の記事は
何をストックするとこれらのメニューが作れるのか
在庫リストの備忘録書く予定です
備蓄品の消費も兼ねた10分レシピ
「家族がオーダーしてから10分で供するメニュー」なんですが
冬バージョンになったので備忘録です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<メニュー>
※は材料在庫が切れがち、出来ない時はご容赦
【ワンプレート】
◆丼
親子丼
中華卵丼
メンチカツ丼※
◆炒飯
卵炒飯
◆レトルトカレー
オムレツのっけ
目玉焼きのっけ
ソーセージのっけ
炙り鳥のっけ※
肉団子のっけ※
手作りパテのっけ※
◆パスタ
ナポリタン
マヨサラダ
ペペロンチーノ
高菜古漬け&ツナ
手作りパテ&トマト※
◆インスタントラーメン
野菜入り卵焼き
ソーセージと野菜
炙り鳥と野菜※
肉団子と野菜※
◆半生麺
ソース焼きそば※
中華そば※
ご当地そば※
◆うどん
きつね
かき玉わかめ
カレー
ありものの鍋焼風
湯豆腐&長葱※
レトルトおでん※
◆蕎麦
にしん
焼き鳥缶詰南蛮
かき揚げ※
コロッケ※
◆餅
磯部、安倍川、砂糖醤油
かき玉わかめの雑煮
フリーズドライ汁物の雑煮
大根おろし※
【一汁二菜】
◆冷凍ご飯
雑穀入りご飯
五目ちらし寿司※
炊き込みご飯※
赤飯※
◆漬物、佃煮、常備菜
常時6種程度
◆朝の定番
卵、納豆、海苔
◆卵料理
卵焼き
ツナ缶入り卵焼き
目玉焼き
ハムエッグ
かきたま汁
何かの卵とじ
◆市販の惣菜の冷凍
唐揚げ※
肉団子※
メンチカツ※
コロッケ※
カキフライ※
その他※
◆大量調理の冷凍
炙り鳥※
肉団子※
手作りハンバーガーパテ※
◆缶&レトルト主菜
鯖缶
焼鳥缶
焼肉缶
スパム缶
◆缶&レトルトシチュー
ポークビーンズ
沖縄ストゥー
ビーフシチュー
ハッシュドビーフ
◆缶&レトルト小鉢
筍土佐煮
たたきごぼう
その他色々
◆缶素材
焼き鳥缶の卵とじ
コーン缶バター醤油
サバ缶と長葱の煮物
肉そぼろ缶とピーマンの甘味噌炒め
ランチョンミートの野菜炒め
うずら卵水煮の醤油煮
その他色々
◆汁物、スープ、鍋
冷凍肉惣菜いろいろ
冷凍カット野菜いろいろ
乾物いろいろ
インスタントいろいろ
◆サラダ用野菜
きゅうり※
トマト※
コールスロー※
【パンとコーヒー】
◆トースト
ジャム&バター
ハム&チーズ&レリッシュ
チーズトースト
ピザトースト
オムレツサンド
手作りハンバーガーパテ※
◆クラッカー
ジャム、クリームチーズ
ハム、チーズ、レリッシュ
◆ホットケーキ
蜂蜜、練乳、塩
ハム、チーズ
◆クレープ
スライスチーズ、蜂蜜
◆パン粉のフレンチトースト
蜂蜜、練乳、塩
◆飲み物
インスタントコーヒー
緑茶、紅茶、ミロ
ヨーグルトドリンク
フルーツカルピス
◆デザート、お茶請け
個包装チョコレート
ナッツ&ドライフルーツ
果物※
それから、、、
まだ有ったような気がしますが
まあ今回はこんなところで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<10分とは>
オーダーから供するまで10分が目標
ホットケーキみたいな
「一皿目は10分以内、あとはダラダラ」
みたいなものもありますが
だいたい10分で出せることになっています
<大量調理品>
・炙り鳥
・肉団子
・手作りハンバーガーパテ
これは休日の夜とか時間のある時に
天板いっぱい、鍋いっぱいで作って
冷凍しておくものなんですが
人気があるので品切れも早い
大量調理のタイミングが来ないと
ずっと品切れ状態になります
<市販の惣菜>
夜スーパーに行くと
惣菜が20%オフになってます
冷凍できるものがあると買い込んで
冷凍用ポリ袋に入れてストックしてます
人気があるのですぐなくなります
その補充ですが
スーパーに行かなくてもなんでも作れるので
あまりスーパーに行く用事がありません
よって常にキレ気味です
<揚げ物解凍のコツ>
電子レンジで中心の冷えを取ってから
アルミホイルに軽く包んで
グリルかトースターで焼くとカリカリになります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、次の記事は
何をストックするとこれらのメニューが作れるのか
在庫リストの備忘録書く予定です
韓国が貧乏になりそうな予感 弾劾成立、赤色兄弟の四男に? [中韓露北ニュース覚書]
韓国が大荒れです
尹大統領の弾劾訴追案が可決されてしまいました
李在明「尹大統領はダメだ!」
なぜなら
「北朝鮮、中国、ロシアを敵視し、日本中心の奇異な外交政策に固執した」
からだそうです
嘘でしょ
北朝鮮、中国、ロシアって
米国から経済制裁されてる赤色三兄弟じゃないですか
まさか赤色兄弟の四男になりたい?
来年からトランプですよ?
米国諸氏からやんわり注意されて
文面は取り下げたようですが
本音がバレてしまいましたから
臆病な資本は逃げます
ドルも逃げてます
ドルウォン見たら1,437.72(12月16日11時)
史上4番目の安さです
大丈夫でしょうか、、、
<参考記事>
「日本中心の奇異な外交政策に固執」 共に民主党が発議した尹大統領弾劾訴追案の内容に米専門家「弾劾事由にはなり得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c18cb6f06220839109a03db4d2b58665be25bfa0
尹大統領の弾劾訴追案が可決されてしまいました
李在明「尹大統領はダメだ!」
なぜなら
「北朝鮮、中国、ロシアを敵視し、日本中心の奇異な外交政策に固執した」
からだそうです
嘘でしょ
北朝鮮、中国、ロシアって
米国から経済制裁されてる赤色三兄弟じゃないですか
まさか赤色兄弟の四男になりたい?
来年からトランプですよ?
米国諸氏からやんわり注意されて
文面は取り下げたようですが
本音がバレてしまいましたから
臆病な資本は逃げます
ドルも逃げてます
ドルウォン見たら1,437.72(12月16日11時)
史上4番目の安さです
大丈夫でしょうか、、、
<参考記事>
「日本中心の奇異な外交政策に固執」 共に民主党が発議した尹大統領弾劾訴追案の内容に米専門家「弾劾事由にはなり得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c18cb6f06220839109a03db4d2b58665be25bfa0
前の3件 | -