SSブログ

バラが咲き始めました その他いろいろ カルスNC-Rで古土再生 [園芸]

ゼフィリンドルーアン咲き始めました
いい匂い♪
ゼフィリンドルーアン咲き始めました.jpg
最初の花は大きいんですが
つぼみがいっぱいあると
最後の方は小さくなります
ゼフィリンドルーアンつぼみがいっぱい.jpg
今年はめちゃつぼみついています
寒肥をあげ忘れたような気がしたんですが、、、
もしかしたら
あげたのを忘れているのかもしれません(末期的)

=================

玄関のウエルカムフラワー
アメリカーナNEOピンクスプラッシュ
こちらもたくさんつぼみが上がって来ました
アメリカーナNEOピンクスプラッシュ.jpg
この品種、春~初夏はいいんですよね
草姿が間延びせず丸く茂るから手入れも楽
でも、残念なことに気温に弱い
夏に弱くて新芽が真っ白
秋に復活しそうでしなくて
冬に弱くて葉が霜焼けで赤くなる
ところが
春は急にモリモリ元気になってどっさり咲く
四季咲きと思うと難しいところですが
一期咲きとおもえば素晴らしい品種です

=================

越年3人組
ピンク:シレネ・カロリニアナ
足元の白い葉:シレネ・ユニフローラ
左の終わりかけた花穂:アジュガ・チョコレートチップ
世話が悪いので全体に弱々しく
園芸品種ですが山野草の風情があります(笑)
シレネ・ユニフローラ シレネ・カロリニアナ アジュガ ‘チョコレートチップ’.jpg
シレネ・ユニフローラはこれから白い花が上がってくる予定です

これは3年目か4年目か忘れましたが
だいぶ長いこと植えっぱなしの二人組
丸葉:アメリカンブルー
ギザ葉:キャットテールメメ
アメリカンブルー、キャットテールメメ.jpg
世話が悪いのにもかかわらず
双方つぼみが見えてきました
どうもありがとうございます(おじぎ)

種が飛んだらしく
植えてないところで繁殖を始めた
ビオラ・ラブラドリカ
ビオラ・ラブラドリカ.jpg
少し前まで小さいスミレが咲いていたんですが
今は完全に閉鎖花となって
ひたすら種の生産に励んでいます

=================

テイカカズラは新芽がきれいな観葉植物ですが
春はいい匂いのする花が咲きます
テイカカズラ 黄金錦.jpg
赤緑黄:黄金錦(コガネニシキ)
白ピンク緑:初雪蔓(ハツユキカズラ)
テイカカズラ 初雪カズラ.jpg
「なんたらジャスミン」と呼ばれていますが
そこまで純度の高い香りではないかなー
とおもいつつ
やっぱり香る花は歓迎です

つる日日草の枝替わりが出てきました
つる日日草 枝替わり.jpg
お得な気分になりました^^

=================

クリスマスローズのサヤが割れたので収獲しました
クリスマスローズの種.jpg
調べると、、、ちょっと難しそうなので
蒔くとしてもダメ元かな、、、

=================

ニシキシダ ・バーガンディレース
ニシキシダ 'バーガンディレース'.jpg
冬は地上部が枯れてなくなってたんですが
ちゃんと生きていました
よかった~
(草取り中に雨が降り出したので中途半端な写真になりました)

ベニシダ
こちらは常緑です
ベニシダ.jpg
2年目の葉っぱの大きいこと!
(下の青い葉が1年目の草丈です)
その上、茎がモジャモジャの毛だらけで
新芽は蛇がカマ首をもたげたような恐ろしい姿でした
子供が見たら泣きます
閲覧注意です
葉っぱが展開してマシになったので写真に収めました

=================

ギボウシ(ホスタ)
ホスタ ギボウシ.jpg
水仙と組み合わせて植えたのですが失敗しました
ギボウシがめちゃくちゃ茂って水仙を押し倒しています
水仙はいま花後の光合成をして栄養を貯めたい時期です
しかしギボウシに制圧されています
だから毎年栄養不良で数輪咲くか咲かないかです
さらには
いつ掘り出してもどちらかの根を傷めてしまうので
植え替え不可
手入れもできなくなってしまいました
これからいったいどうなるのか
成り行きを見守っているところです

=================

ヨーロッパ山ぶどう選抜種 ポットレッドワン
つぼみが見えてきました
ヨーロッパ山ぶどう選抜種 ポットレッドワン つぼみ.jpg
もうすぐ夏ですね(気が早過ぎ)

=================

これから雨になるというので
ベランダの花の傷みそうなやつを切ってきました
あと雑草の花も少々^^
ラナンキュラス・フェスティバル クレマチス・アラベラ 他.jpg
白:ラナンキュラス・フェスティバル
紫:クレマチス・アラベラ 
桜色の毬:ヒメツルソバ 
桜色の五弁:センテッドゼラニウム
ピンクの五弁:カタバミ(黄色もある)
沈んでいる濃いピンク:アメリカーナNEOピンクスプラッシュ

クレマチスは新梢咲きが楽ですね
伸びた枝に咲くのでどこで切っても大丈夫
このアラベラは世話が雑でもよく咲くので好きです
(でも、世話が雑なので花が小さいような気がする)

ラナンキュラスは去年買った株の2年目です
昨夏の暑さで死んだと思ったら
なんと夏越ししていました!
キレイに咲いて暮れて感動です^^

=================
ここから下、地味です
=================

「カルスNC-R」という微生物資材で
生ゴミと残渣と古土を混ぜて堆肥を作ります
カルス堆肥01.jpg
カルスNC-Rは結果が早いという噂です
夏:1週間
春秋:2週間
冬:3週間
「ウソでしょ」という超速です
普通は数カ月とか半年とか1年かかるんですよ。。。
いったいどうなっているのか検証です!

鉢底に古土を敷きます
カルス堆肥02.jpg

生ゴミと残渣と古土とカルスNC-Rと油粕を混ぜて
洗濯ネットに入れたものを置きます
カルス堆肥03.jpg

古土をかぶせます
カルス堆肥04.jpg

水をかけます
カルス堆肥05.jpg

雨除けをして終了
カルス堆肥06.jpg
これで2週間放置後
開けて堆肥化したかどうか見ます

ネットに入れたのは
植えたい鉢がまだ空いてないので
ここで仮置きするという感じです

うまく行くといいんですが。。。

<参考サイト>
【土の再生】生ごみを利用した古い土のリサイクル方法!栽培後の土を再生させて植物を元気モリモリに♪【カルスNC-R使い方 Q&A】
https://youtu.be/2QBCWKQr62o

いろいろ見た印象なんですが
×普通の堆肥が早くできる
○生の草木を無毒な漬物にする
という感じです

残渣を微生物で沢庵漬けにして
そのダシを根っこがちゅーちゅー吸って肥え太るイメージです

混ぜている時の粉の匂いなんですが
そこはかとなく沢庵に似た
酸っぱいような、いぐいような不思議な香りがしました

2週間後が楽しみです(かすかな恐怖)

=================

終わった鉢の土をコンテナに集めました
ほとんど猫草です(笑)
終わった鉢の土.jpg
暗くなったので今日はここまでです


では!



nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

nice! 17

コメント 6

ryang

バラ、綺麗ですねー^^
先日実家に行ったら「乗馬学校に馬糞貰い行く」て
まさかの堆肥を貰いに行くことに...
そのうち記事にしようかどうしようか悩んでます笑
by ryang (2022-05-01 18:02) 

Chobi.H.YAOITA

ryangさん、こんにちは
馬糞!
奇遇です
カルスの動画で鶏糞を使っていたので
「猫の糞は使えますか?」と聞いたら
「もちろん大丈夫です」とのこと
とりあえず埋めてはみたのですが
私も記事にしようかどうか悩んでます笑
by Chobi.H.YAOITA (2022-05-02 15:01) 

のらん

公園のバラも、たわわに咲きはじめてます(^.^)
土作り、いろいろ深いモノがあるんですね。
公園では、SDGsの一環で、近くの動物園の
ゾウの糞を入れた土を使いはじめたようです(*_*)
by のらん (2022-05-07 12:00) 

Chobi.H.YAOITA

のらんさん、こんにちは
SDGsで象の糞!
だんだん話が大きくなってきました^^;
象が竹箒をへし折ってワリワリ食べるのを見たことがあります
その糞ですから
どんなに固い土も瞬時にフカフカになるでしょうね!
by Chobi.H.YAOITA (2022-05-08 17:09) 

ぼんぼちぼちぼち

テイカカズラ、ほんとにい〜い香りがしやすよね。
あっしんちの近所にも咲いてやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-05-24 20:15) 

Chobi.H.YAOITA

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
うわ、ほぼ一か月の遅延レス申し訳ありません!(__)
テイカカズラもすっかり散ってしまいました、、、
季節が過ぎるのって早いですね
もう沖縄は梅雨明けだそうです
暑いのは苦手だぁぁ~~~!

by Chobi.H.YAOITA (2022-06-23 12:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。