SSブログ

帰宅後5分でアツアツグラタンの作り方 残り物一括処理レシピにも(笑) [食事・お茶・お菓子]

おはようございます
昨日
「曜日で話題を決めるスタイル終了のお知らせ」をしたのですが
ふとカラムトップを見ると

テーマ 健康(25位)

順位が表示されています
なんだかランクアップしています
RPG中断してそろそろ寝ようかと思ったら次のステージの扉があいたような気分です(^^;)

そういえば
このごろアクセス人数増えてるな~
もしかしたら曜日決めが受けてるのかな~
・・・

終了は延期しました
100記事書いたら終了します
今70記事くらいなので
あと30、一か月くらいですね

それが終わったら
あとはちょろっと俳句でも書いて ←才能ないってば
軽くさらっと流すスタイルに切り替えます!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

タイトルの件に戻ります
今日は火曜日、食べ物の話をする日です

あつあつグラタンです!
5分でできます!

<手順>
1、ありものの具をグラタン皿に入れる
2、グラタン皿を電子レンジで温める
3、ホワイトソースを作る
4、具に下味をつける
5、具にホワイトソースとチーズをかけて温める

<具>
冷蔵庫にあるもの・・・冷ご飯、おかず、加工肉など
冷凍庫にあるもの・・・半調理野菜など

和風味は意外とチーズと合うんです
和食のおかずの残りでも美味しくできますよ(^^)

<ソース>
片栗粉 顆粒スープ 塩コショウ バター 牛乳

<トッピング>
シュレッドチーズ あれば粉末パプリカ 乾燥パセリ

<作り方>
具を食べやすく切ってグラタン皿に入れ
電子レンジで温める

その間に小鍋でソースを作る(1人前)
 片栗粉 大さじ1
 顆粒スープ 適量
 塩コショウ 適量
 バター適量
 牛乳 カップ1
混ぜながら火にかけ、とろみがつくまで混ぜ続ける

グラタン皿を取り出し
下味に塩を少々振って混ぜる

ソースをかけ、シュレッドチーズを散らし
あれば乾燥パセリとパプリカパウダーを振る
電子レンジでチーズが溶けるまで温める

できました(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お察しの通りです
なにもソテーしていないので香ばしさが足りません
時間が短いので味がなじんでいません
「濃厚クリームシチューのっけ混ぜ御飯」です(^^;)

しかし、そこはそれ
なにしろ5分です
見た目はグラタンです

「なんでもいいからいますぐ温まらせてくれ~!」

という時の救済レシピです(^^;)

ポイント
乾燥パセリとパプリカパウダーは飾りです
パプリカパウダーを振ると焦げ目のようになって
電子レンジ料理ののっぺり感をやわらげてくれます(笑)

いま気づいたんですが
ご飯のグラタンって、ドリア?
いや
ご飯じゃなくてジャガイモとかパスタでもいいんです
だからタイトルは「グラタン」で問題ないです・・・よね?(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

追記です

このレシピに少し手を加えると
かなり美味しくなることがわかりました

1、ハムとタマネギをソテーして混ぜる
2、250度のオーブンで7分間加熱する

冒頭のレシピのグラタン疑似度が70%としたら
このレシピでは90%です
本当のグラタンと違うところは
「小麦粉を炒めた味がしない」ところだけです
ちゃんと味わって食べる人ならわかりますが
漫然と食べる人にはわからないレベルだと思います

追記は以上です(^^) 2014/03/06

nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

インドのカッテージチーズ パニールを作る 飲み切れない牛乳をチーズにする方法 [食事・お茶・お菓子]

おはようございます
今日は金曜日、食べ物の話をする日です

牛乳の消費期限が迫っているとき
うちはパニールを作ります
インドのカッテージチーズです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<材料>
牛乳1リットル、酢大さじ1杯(あればレモン汁大さじ1杯)

<作り方>

まず牛乳を温めます
なべ底にこびりつくので木べらで休まずかき回してください
サグパニール01牛乳を温める.gif


パニールをうまく作るコツは完全な沸騰です
この程度の泡で火を止めると分離してくれません
なべ底からわーっと湧いてくるまで加熱します


わーっ!
サグパニール03牛乳があふれ.gif
火を止めて息を吹きかけて泡を静めます!(危ないところだった)


お酢は牛乳1リットルに対して大さじ一強
サグパニール04お酢は大さじ.gif
インドではレモン汁を使うようですが
普通のお酢でも大丈夫です


お酢を入れて混ぜると
サグパニール05牛乳と混ぜる.gif
たんぱく質が分離します


水が透明になって来たら
サグパニール06分離してきた.gif
もう一度加熱します


完全に分離しました
サグパニール07再度加熱する.gif
沸騰が足りないと水が透明になりません

まあべつに
透明にならなくても悪くはないんですが
(80度で火を止めるというレシピもある)
私の読んだインド人の主婦の本では
「完全に沸騰させなさい」とのことでした

ボウル、ざる、布巾の順に重ねてパニールを漉します
サグパニール08塊を布巾で絞.gif
箸など使って軽く絞って下さい(やけどに注意)


型に入れて冷まします
サグパニール09パニールの完.gif

すぐに食べないときは冷凍してもいいですよ
でも、霜になるとモロモロに戻るんですよね・・・(^_^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<パニールを使った料理>

インドカレーの店で、サグパニール、食べたことありませんか?
カッテージチーズとホウレンソウペーストのカレーです

別にホウレンソウと合わせなくても
小口に切って普通のカレーに入れて大丈夫です
さいの目に切ってミネストローネでもいいですね

カレーにしないときは
わさび醤油でも美味しく頂けます
これは富士山麓の牧場の売店で教えてもらった食べ方です
不思議ですが、厚揚げみたいな食べ心地になります(^^)

インドの一般家庭では
塩とスパイスをまぶしてフライパンで焼くらしいんですが
ちょっとモソモソするところがあるんですよね(^^;)
うちではわさび醤油の方が人気です(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<関連記事>

モロモロになったパニールを練り込んだニョッキの話
ニョッキ 伸ばして切る-1.jpg
⇒手作りニョッキ 白いチーズを練り込んだ生パスタ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:料理
nice!(24)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

手作りニョッキ 白いチーズを練り込んだ生パスタ [食事・お茶・お菓子]

おはようございます
今日は予定を変更してニョッキの話です

一昨日、消費期限の迫った牛乳でパニール(インドのカッテージチーズ)を作る話をしました
その中で「パニールは冷凍できる」としたのですが
長く置いて霜になるとモロモロに戻ることがわかったのです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これがそのモロモロになったパニールです
誰ですか、隅の方食べた人は
ニョッキ 解凍したところ-1.jpg
年末年始
和食ばかり食べていたら牛乳が余ってしまい
パニールにして冷凍しました
そして3か月・・・
忘れていたら霜になってしまいました(^^;)

ちなみに、この容器は380cc
牛乳1リットル分のパニールがちょうど入る大きさです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はこれでニョッキを作ります

リコッタチーズのニョッキってありますよね
ジャガイモのニョッキとか
豆腐で練った白玉団子とか

(小麦粉+白くて柔らかいもの)×捏ね÷切り×茹で=ニョッキ

とにかく、そんなような雰囲気で作ればなんとかなるでしょう(^^;)

こういうアドリブ料理は久しぶりです
失敗するかもしれません
スリリングですね~(^^;)

重さをはかったら295gありました
ニョッキ 重さをはかってほぐす-1.jpg
ここに小麦粉を加えて練り合わせるのですが
小麦粉は何グラムくらい入れようかな~
考えながらパニールをほぐします

おからみたいになりました
ニョッキ おからみたい-1.jpg
強力粉しかなかったので今日は強力粉です

200gいれることにしました
ニョッキ 小麦粉200g加える-1.jpg
入れてみたら結構な量があります
一回(3人)では食べきれないかもしれません
塩少々を加え、混ぜ合わせます

混ざったら中央を凹ませて卵を1個入れます
ニョッキ 卵と水を加える-1.jpg
水は100cc用意しました
適当に使って、残りを計ると使った量がわかる仕掛けです

卵を混ぜます
ニョッキ 卵をなじませる-1.jpg
卵が粉を吸わなくなりました
粉の残ったところに水を少しづつ加えて混ぜていきます
慎重に、本当に少しづつ加えます
粉物の一番緊張するところです

下に粉気が残っています
ニョッキ これくらいでこねはじめる-1.jpg
「固まろうかなぁ~、やめておこうかなぁ~」
悩んでいるような粉が1割くらい残っているところで捏ねはじめます

まとまりました!
ニョッキ まとまりました-1.jpg
水加減、良かったようです
ビーカーを見たら、使ったのは20ccでした

しばらく捏ねると、なめらかになります

しばらくって、どのくらい?と思う方も多いことと思いますが
1分なのか、3分なのか、5分なのか・・・覚えていません(^^;)
次はタイマーセットしておきます


ボソボソにみえるって?
ニョッキ こねあがり-1.jpg
モロモロ対小麦粉 3対2ですから
いいんです、見た目はこんなもんです
すこし寝かせると良くなるから大丈夫です!
・・・と自分に言い聞かせる・・・(^^;)

風が当たらないように覆いをして30分置きます

30分経ちました
なんだかしっとりしています
ニョッキ 寝かせたのち切る-1.jpg
棒状に切ったら、あら、いい感じではありませんか!
水加減がちょうどよかったので打ち粉が要りません
ふふふ
うまくいっています(^^)

細くコロコロ伸ばして包丁で切ります
ニョッキ 伸ばして切る-1.jpg
フォークで筋をつけるのが普通なのですが
私は90度転がしながら切ってテトラ型にします
手っ取り早いし、ちょっと可愛いので気に入ってます(^^)

ボウルとお皿
本当は布巾で覆っています
写真を撮るために布巾を外しています
生地に風が当たると
表面が乾いて割れたりシワになったりします(^^;)

たっぷりのお湯を沸かし、塩を入れ、茹でます
ニョッキ 沸騰してから3分ゆでる-1.jpg
いったん静かになって、再沸騰して3分くらい茹でます
なんだか白玉団子みたいですね(*^^*)

今日は手抜き、パスタソースを使います
ニョッキ 今日は面倒なので市販のソース使用-1.jpg
これに加える具は、ニンニク、肉、いろいろ野菜です

ニョッキが少し多いので取り分けました
ニョッキ 明日の分はオリーブオイルをまぶす-1.jpg
明日食べる分はオリーブオイルをまぶしておきます

ソースの味・・・ちょっと薄いかな?
具を足したからその分取られたようです

味を直してニョッキを投入!
ニョッキ いただきます-1.jpg
盛り付けました!

いただきまーす!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上出来です(^^)v
普通にニョッキです(^^)v
チーズの味は・・・しません
よ~~~~く味わうと、ミルキーな香りがちょっとします
どこがパニールなのか、まったく分かりません(笑)
ただ普通に美味しいだけです(^^)v

ご馳走様でした!

タグ:料理
nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

湯島天神 梅まつり最終日 まだまだ見頃です [季節]

3月9日快晴の日曜日
湯島天神、梅まつり最終日に行ってきました
湯島天神 狛犬と梅と屋根.JPG
最終日とはいえ、梅はまだまだ見頃です

たくさんの人でにぎわっていました
湯島天神 梅まつり最終日 混んでいる.JPG
屋台の顔ぶれが昔と少し違いますね
焼きそば、綿あめ、という昔ながらのエリアもありますが
一部、東京の物産展とか、地方のキャンペーンとか
イベント広場のような雰囲気のエリアもありました

梅の木の下の福寿草です
湯島天神 松葉の下の福寿草.JPG
本当は梅の写真もアップしたかったのですが
梅は本当に難しいですね
全然うまくとれませんでした

上野方面に下る男坂です
湯島天神 男坂.JPG
この斜面は白梅でいっぱいです

御茶ノ水方面に出る正面の鳥居です
湯島天神 山の手側の鳥居.JPG
こちらは坂はありません
湯島天神は武蔵野台地の端にある神社だからです
この台地の話はあとで記事にしようと思っています
 ⇒神楽坂 江戸の物流ターミナル 隅田川~山の手 運河の終着駅

鳥居の根元にかわいい唐獅子がいました
湯島天神 鳥居の唐獅子.JPG
おでこと鼻がテカテカです

鳥居の少し先にベーカリーカフェがありました
湯島天神 ベーカリーカフェ ニキ.JPG
NIKIという店です
周囲に座れるところがたくさんあります
ビルになる前は庶民的なパン屋さんだったんだろうなと思いました

お腹がいっぱいだったのですが
バターロールが気になって半分食べてみました
湯島天神 ベーカリーカフェ バターロール.JPG
バターを本当にたくさん使ったバターロールです!
しっとりと香りのよい、美味しいパンでした
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

パティスリー ル・コワンヴェールと若宮公園の白梅 [神楽坂]

あまりにもいい天気だったので
神楽坂の若宮公園に梅を見に行きました

とてもいい白梅があるんです
若宮公園の白梅 320.jpg
満開です!

ちょっと休憩できるところもあります
若宮公園のあずまや.JPG
さっぱりとしていい公園なのですが
神楽坂の迷路の奥なのでたどり着けないかもしれません
外濠通りから理科大の横の坂を上がる方がわかりやすいと思います

公園の向かいはアグネスホテル
敷地内に小さなパティスリー、ル・コワンヴェールがあります
ここは映画の舞台になったことがあります
ちょっとお高めですが美味しいお菓子ばかりです
アグネスホテルのパティスリー.JPG
ここでテイクアウトのコーヒーを買って
ホテルのテラスで休憩することができます
もちろん若宮公園のベンチもいいと思います

アグネスホテルの桜の木
アグネスホテルの青空.JPG
まだ咲く気配はありませんが
空は確実に明るくなっています
春はもうすぐです

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

神楽坂 江戸の物流ターミナル 隅田川~山の手 運河の終着駅 [神楽坂]

おはようございます
今日は神楽坂の昔の話をします

江戸時代
重い荷物を運ぶのは船を使っていました
水に浮かべると軽くなるからです
江戸市内に網の目のように掘割が張り巡らされた様子を
「東洋のベネチア」と呼ぶこともあります

神楽坂は、隅田川→山の手の、船の終着駅でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まず、山の手とはどのエリアか、という話をします

黄色いところが山の手です 武蔵野台地といいます
000061644 山の手は黄色 下町は青色.jpg引用元 国土地理院
詳しく言うと
黄色いところの、かつ、江戸市中、それが「山の手」です

江戸市中とはどのエリアかという問題なんですが
お城に歩いていけるエリアを江戸市中とするなら
皇居から半径4~6㎞くらいの円内かなー・・・
と思って地図を見ると
山手線がピタリそれに当てはまります

上下はちょっとはみ出していますね
日暮里から上はあまり人がいなかったようです
品川から下は街道沿いだったようです

では下町はどうでしょう
向島百花園、亀戸天神、木場
ここいらへんまでが江戸市中
そこから先は、村、あるいは海だったようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて本題、神楽坂がどこにあるかというと・・・

中央の巻貝のような内堀が皇居です
その左上、環形動物のような外濠があります
この右端が神楽坂下です
神楽坂下交差点 ←クリックするとグーグルマップが開きます
000061812 拡大図 皇居 神楽坂.jpg引用元 国土地理院
右下の太い川が隅田川です
隅田川から二本の川が神楽坂に向かって伸びています
上は神田川
下は日本橋川です

隅田川上流からは内陸の物資が
下流からは海路からの物資が
二本の川を遡ってきた物資がここで荷揚げされ
台地の坂上に担ぎ上げられました

「揚場町」とか「軽子坂」とか「船河原町」とか
当時の賑わいを連想させる地名が残っています
軽子とは荷物を担いで運ぶ人のことです

物資だけでなく人も運びました
夏目漱石の家の女性たちが浅草に行くときは
朝早く起きて早稲田から神楽坂まで歩き
船宿でかねてより頼んでおいた屋形船に乗り
神田川を下って柳橋から隅田川
隅田川を遡って浅草に遊びに行ったそうです

神楽坂から奥は谷間になるので堰が必要になり
船は神楽坂下までしか入れませんでした
牛込御門の堰 320.jpg
この石垣の一部と堰はJR飯田橋駅西口で今も見ることができます
※この写真は大江戸歴史散歩を楽しむ会から頂きました

外濠をクローズアップします
国土地理院から頂きました 神楽坂と皇居 320.jpg引用元 国土地理院
右上、川が途切れているように見えますが
下では続いています(暗渠)
川にふたをして商業施設(飯田橋ラムラ)を乗せています

外濠の堰は土橋としていまも利用されています
市ヶ谷駅前にも、堰を兼ねた土橋があります
ここは市ヶ谷御門、市ヶ谷見附があった場所です

市ヶ谷の先、四谷に向かう谷間は昔は外濠でした
今は埋め立てられて公園になっています
その前は、美しい蓮池だったそうです

飯田橋~市ヶ谷、外堀公園の桜は有名ですが
市ヶ谷~四ツ谷、ここも桜並木があります
道幅も狭く、土の道で、ひっそりとした雰囲気ですが
こちらの方が風情があります
往時をしのぶにはとても良い散歩道だと思います
この公園の入り口はJR市ヶ谷駅の横
みずほ銀行の角を曲がって少し歩いたところです

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

浮世絵とデジタル標高地形図を見比べる 広重「深川洲崎十万坪」 [神楽坂]

歌川広重「浅草雷門前・亀屋」
img57363380 浅草寺 広重 320.jpg
浮世絵「名所江戸百景」のうちの一枚ですが
今の浅草とほとんど変わりません!

でもこれは珍しいケースで
大抵はすっかり違う景色になってしまっています

でも土地は変わりません

名所江戸百景「深川州崎十万坪」
hiroshige184_main-thumb-480x480-694 洲崎十万坪 320.jpg
現 東京都江東区東陽一丁目
↑クリックするとグーグルマップが開きます
同じ場所とは思えません!

ところがです
標高地形図を見ると
深川洲崎は水色と紺色の境界あたりです
水色は水面より高いところ
紺色は水面と同じかそれより低いところです
000061644 山の手は黄色 下町は青色.jpg引用元 国土地理院
洲崎は、陸と海の境目、そのままです!

と、江戸の地形が残っていることを確認して遊んでいます(笑)

タグ:美術館 散歩
nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

簡単工作 アマゾン箱でファイルボックスを作る [掃除・洗濯・健康]

アマゾン箱を斜めに切ってテープで補強しました
ひとつの箱で2個できます
工作アマゾン箱ファイルボックス 1.JPG
これでも一応ファイルボックスのつもりです(笑)

どこに使うかというと・・・
工作アマゾン箱ファイルボックス 2.JPG
本棚の中で本が倒れるのを支えます
右が設置済み
左がこれから設置するところです

前が開いているのは雑誌と新聞用のボックスで
前がV字に切ってあるのは郵便と小冊子用のボックスです

最初はたたき台として作ったんです

いろいろ試作して使い勝手のいいサイズと個数を確認してから
同じサイズのフォルダーを探して買ってくる予定だったんです

間に合わせのつもりで作っていたのですが・・・
間に合っちゃうと・・・間に合っちゃうんですよね(^^;)

本棚の中に入るともう見えないし
これはこれで落ち着いてしまいました(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この頃なんだか来客が多くてドタバタしています
部屋が乱雑なのが気になって
こんな大がかりな書類整理などしたりして
いったい、かんじんの型紙はどうなったのか
自分でも大変心配しているところです(^^;)

タグ:整理整頓
nice!(25)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

白モッコウバラのつぼみが見えてきました [園芸]

暖かいと思ったら
もう3月中旬なんですね
ブドウの最後の剪定、追い込み中です(^^;)

モッコウバラも切ったのですが
あら?
白モッコウバラのつぼみ-1.jpg
・・・つぼみがついています(^^;)

「モッコウバラは1年目の枝にはつぼみがつかない」

園芸書には確かそう書いてあったはず
ずっとそう信じてきたのですが
この青竹のようなフレッシュな節間の長い枝
1年目のように見えるのですが
でも
つぼみがついています

バラの園芸書にはいつも惑わされていますが
またやられてしまいました

「樹勢がつくと1年目の枝にもつぼみをつけることがある」

それともうひとつ

「樹勢がつくと先祖返りしてトゲがでることがある」

ぜひ書き加えて欲しいと思います
nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

Win8→8.1アップデートしたら明るさが調整できなくなった! いくつかの解決方法 [雑記]

いきなりダイアログが開いて
「Win8のアップデートをしなさい」
「今すぐするのか、それとも後でするのか」
「ダウンロード中も作業はできるから大丈夫だ」
何度も何度も同じことを言われます
なんだかその気にならなくてずっと無視していたのですが
ようやっと重い腰を上げてアップデートしました

すると

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]なんということでしょう![ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]輝度が最大で固定されています[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]まぶしくて直視できません[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]キーボードF5,F6が効きません[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]設定から操作しても効きません[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

サングラスをしながら解決方法を検索しました

同じことで悩んでいる人が大勢いることがわかりました
いろいろな解決方法があるのですが
私の場合は
ファンクションキーで画面の明るさを調節できない - lenovo IdeaPad Z500の解決
で、無事復旧しました

~~~~~~~以下引用~~~~~~~

1.「 デバイスマネージャー」を開きます。
2. 「ディスプレイアダプター」を選択し、スクロールダウンします。
3.「 Inter(R) HD Graphics4000」を右クリックし「プロパティ」 オプションを選択します。
4. 開いたウィンドウのドライバー タブに移動します。
5.「ドライバーの更新(P)」を選択して、「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します(R)」を選択します。
6.「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します(L)」を選択
7.「 Inter(R) HD Graphics4000 9.17.10.2884」をクリックして、「次へ(N)」をクリック。
8.手順に従ってドライバーをインストール、その後再起動します。

~~~~~~~引用終わり~~~~~~~

ドライバーソフトが新しくなるのが良くなかったようです
古いソフトが残っていればインストールする必要はなく

コントロールパネル
→デバイスマネージャー
→ディスプレイアダプタ
→ドライバー
→ドライバーを元に戻す
→OK
→再起動
これで直るようです

参考元 Windows 8 - 明るさ調整が出来なくなってしまった時のTips

~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・だから、アップデート、気が進まないんですよね・・・(タメイキ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~

その後、使っていたら突然、画面が明るくなりました
F5,F6キーを使ったら調整できました
なにもしていないのに
自動調整がオフになったようです

・・・・・・・・・・・・・・なぜ?

PC・・・とっても便利なブラックボックスです(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連記事

<一回目のトラブル>

◆Win8→8.1 不用意にアップデートしたら大変なことに!
 ⇒Win8アップデートしたら明るさが調整できなくなった! いくつかの解決方法 [2014/03/18 00:00]

◆8.1が不安定です
 ⇒PCの調子が徐々に悪化・・・だからアップデートは嫌いなんだ~(T_T) [2014/04/05 01:09]

◆2014/05/14  Win8.1却下です Win8にダウングレードです
 ⇒PCをリフレッシュ Win8.1→Win8 ダウングレードできました! [2014/05/14 00:00]

<2回目のトラブル>

◆なんと!夜寝ている間に勝手にアップデートされていました!
 ⇒恐怖の強制アップデート Win8→Win8.1 [2014/10/20 21:30]

◆結局BIOS入れ替えました
 ⇒Win8.1アップデート BIOS 入れ替えたら良くなりました [2014/10/22 15:46]

タグ:PC
nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康