SSブログ
掃除・洗濯・健康 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

納戸の新陳代謝 叔母の引っ越しの余波が…(^^;) [掃除・洗濯・健康]

50ℓゴミ袋が次々にふくらんで口を結ばれています
中身は納戸の不要品です
玄関がゴミの袋で埋まりつつあります(^^;)

叔母の旧居の引き渡しの時期が迫って来ました
捨てられない、かといって持って行けないものがあるかもしれません
その品物がうちに来るかもしれません
その時のためのスペース作りです

とはいえ
うちの納戸はもう一杯です
「今はちょっと邪魔だけど後で使うかもしれない」
「捨てるのはいつでもできるからね」
と、納戸に放り込まれた品がごっそりあるからです(^^;)

以前、持ち物分類の話をしました
A・日常生活の必需品…良い方を残して悪い方を捨てる
B・冠婚葬祭と接客…スペースに応じて重要なものから格納する
C・個人の趣味…個人の部屋に返還する
もう決まっているので分別は簡単です
ほとんどが廃棄処分です!

さー!
もうひとふんばりだー!!

…いや、もうふたふんばり…(スゴイ量です)

いや、曜日でゴミの種類が決まってるから
その前日に詰めないと玄関が通れない…(^^;)

…あと一週間ふんばり…かな…(タメイキ)

関連記事 ⇒台所スッキリ! 食器の数を減らす方法 用途がわかれば少なくても平気(^^)♪
タグ:整理整頓
nice!(18)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

シャンプーの基剤は3種類 使い方が全然違う! [掃除・洗濯・健康]

詰め替えボトル シャンプーリンスボディーソープ 7連.jpg
色々なシャンプーをでたらめに並べて使っていたら
いろいろわかってきました!

基剤は3種類です

基剤:高級アルコール系
販売店:ドラッグストア
価格:安価
洗浄力:強い
洗い方:一度で十分

基剤:アミノ酸系
販売店:美容室
価格:高価
洗浄力:弱い
洗い方:二度洗いしないと落ちない

基剤:石けん系…は今回つかっていませんが情報だけ(^^;)
販売店:自然派ショップ
価格:安価
洗浄力:強い
洗い方:一度で十分

雑誌やテレビの美容情報で
「洗い過ぎは髪と頭皮を炒めます」とか
「基本は二度洗い」とか
みんないうことがまちまちなのは
このことだったのかー!
と初めて気がつきました(^^;)

高級アルコール系とアミノ酸系と
二つ並べて使ったらよくわかりました
もう、洗浄力が、三倍くらい違うんですよね(笑)

今は二つ並べて
その日の髪の重さに合わせて使ってまーす(^.^)♪

関連記事 ⇒ハンドソープ原液を泡用に希釈 無印良品詰め替えボトル ホテルみたいなバスルーム
nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

目にゴミが・・・と思ったら、目の裏にニキビ? [掃除・洗濯・健康]

今日は風の強い日でした
外出中、目にゴミが入りました

なかなか取れなくて
でもあまり痛くないのでそのまま放置

だんだん違和感が強くなってきたため
途中で薬屋さんに入って目薬を購入しました
ゴミを洗う目薬は売っていなかったので
特に疲れていないけど「疲れ目に効く」

洗い流そうと思って
何回もたっぷり点したんですが
全然よくなりません

家に帰ったら家人が
「まぶたの裏に脂肪の粒ができるとゴロゴロする」
「眼医者に行って潰してもらうとすぐ直る」
初耳です!

明日まだ痛かったら眼医者に行こうと思っていたら
お風呂に入る少し前、痛みが急に和らぎました

目に油膜が張ったみたいに視界がぼんやりして
「ええっ?もしかして、本当に脂の粒????」

視界がスッキリしたらゴロゴロはすっかり治まっていました

目の裏にニキビ
・・・だったのかどうかわかりませんが

今日は変な体験をしました(^^;)

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

シャンプー&リンス&コンディショナー その後 [掃除・洗濯・健康]

先日の記事の続きです
 ⇒シャンプー&リンスの組み合わせがバラバラ
どうなることかと思ったら

・・・悪くないです(^^)

たしかに
使うものによって髪のコンディションは変わりますが
困るほど変わることはありませんでした

洗った後のヘアケア剤
 ・洗い流さないトリートメント
 ・スタイリング剤
そういうもので対応可能な範囲でした(^^)
タグ:整理整頓
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

リンスインシャンプー 昔より良くなっているようです [掃除・洗濯・健康]

先日の話の続きです
 ⇒洗剤のストック棚の整理をしました

リンスインシャンプー
昔使って、とても印象が悪かったんですが
使ってみたら意外に悪くありませんでした

昔使った・・・といっても・・・相当昔です・・
リンスインの黎明期と言っても過言ではないくらい・・・(^^;)

リンスイン、ごめん、見直した(笑)

朝シャンに使うために洗面台に設置しました(^^)

タグ:整理整頓
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ハンドソープ原液を泡用に希釈 無印良品詰め替えボトル ホテルみたいなバスルーム [掃除・洗濯・健康]

おはようございます
この頃水廻りでゴソゴソしているChobi.H.YAOITAです

景品でハンドソープをもらったのですが
正直を言うと、泡タイプの方が好き(笑)
何とかならないかなと思ってネットで調べると

「原液を3~5倍に薄めると泡ポンプで使える」

さっそく実験です
詰め替えボトル ハンドソープ キレイキレイが使いにくい-1.jpg
無印良品の詰め替えボトル泡タイプを用意しました

水で割ります
詰め替えボトル キレイキレイを水で割る-1.jpg
分量は・・・目分量5倍くらいでしょうか

かなりしゃぶしゃぶしています
詰め替えボトル かなりしゃぶしゃぶになった-1.jpg
ちょっと泡を出してみましょうか
もし薄いようなら原液を足して濃くします

ぶしゅ!

おお!泡になりました!
詰め替えボトル 泡が出た!-1.jpg
しばらく置いても泡の形がほとんど変わらないので
たぶんこれでいいのだと思います

ああ、よかった(*^-^*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

勢いづいて風呂場も大改造です!

洗剤のストック棚が・・・
相方のいないシャンプー、もしくはリンス
使いかけのポンプ、ボトル、詰め替えパック
買ったもの、貰ったもの、叔母の家から引き取ったもの
・・・ごちゃごちゃでした(^^;)

統一ボトルに移し替えました!

スッキリ整列♪
なんだかホテルみたいです(*^-^*)
詰め替えボトル シャンプーリンスボディーソープ 7連.jpg
これを空にして洗って補充して、空にして洗って補充して、
空にして洗って補充して、空にして洗って補充して・・・
きれいさっぱり使い切ります!(^O^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

シャンプー&リンス
まともなセットを買えるのって・・・
一年くらい先かも・・・orz

母が猫っ毛、私が剛毛
頂いたものも加わって
組み合わせがガッタガタです
しばらくヘアスタイルに不自由するかもしれません(-_-;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

気になって調べてみたんですが
・基剤 高級アルコールorアミノ酸 洗浄力が違う 一度洗いor二度洗い
・添加物 シリコン入りorシリコンなし すべりが違う 変わり目がきしむ
この辺の使い分けができれば・・・大丈夫かな?

タグ:整理整頓
nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

白魚の指を守る(笑) 掃除用の使い捨て手袋  [掃除・洗濯・健康]

おはようございます
引っ越しの手伝いがおおむね済んで一息入れているChobi.H.YAOITAです

使い捨て手袋、手肌を守る効果は絶大です!!!

どんな高価なハンドクリームより効きます!
使い捨て手袋-1.jpg
手袋は皮脂を「奪われない」
ハンドクリームは皮脂を「奪われてから取り戻す」
「防犯」と「犯罪被害者救済措置」くらい違います!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

普通の炊事用手袋はキライなんです
厚くてゴワゴワして細かい作業がイライラします(-_-メ)

それでなんでも素手でやっていたため
本来「白魚」だった指が「煮干し」になっていたのですが
これなら大丈夫です(笑)
↑見えないと思って好きなことを言っています

とても薄いので、手先の感覚がそれほど鈍りません
その代り、もう一度使おうとすると破けます
いえ
そーっと扱えば大丈夫なんですが
そーっと扱うのがなかなか難しい・・・(^^;)

写真下は父が入院した病院で買った手袋です
残り少なくなったので
ネットで探して注文しました

メーカーが通販サイトを持っていました
 ⇒メディカルスマイル
 ⇒ケアグッズ プラスチック介護用手袋
当時1300円で買ったんです
裏にマジックで書いてあります
でも
通販サイトでは494円+送料330円です
・・・こんなに安かったんだ!(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~

手袋のサイズって難しいです
Sだときつい
Mだと余る

父の病院ではSサイズ指定だったんですが
祖母の介護のヘルパーさんにはキツイと不評(^^;)

たぶん指先のフィット感なんでしょうね

Sだと手の甲はきついけど指先の感覚は良好
Mだと手の甲は楽だけど
指先が余って細かい作業がやりにくい

フィット感については
素材や厚さでも変わるようなので
結局は試着しないとわからなさそうです

ひと箱100枚入り=50回分
そうそう何箱も買えないのですが
今回、SとM両方買いました

思った通り、Mは指先が余りました(^^;)

どちらが良いのか・・・
私はどちらも良くないようです(笑)

タグ:整理整頓
nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

山積みの書類を短時間で片付ける 家庭の書類は【分類禁止】【破棄禁止】 [掃除・洗濯・健康]

おはようございます
連日、痩せるような思いで叔母の家の片付けをしているのに
体重がちっとも変わらないChobi.H.YAOITA です

今日は紙類です

~~~~~~~~~~~~~~~~~

普通、大事な書類は場所を決めて隠しますから
見えるところにある書類は遠からず捨てるはずです
でも
まだ捨てていないということは
なにかそれなりの理由があるはずです
でも
その理由を聞く時間がない時は問答無用
無差別パンチです!

◆Dリングファイル無差別
中には必要な紙が混ざっているかもしれません
「あのメモどこ?ここに積んであったのに!」
「この中にあるはずだから探して!」
Dリングは開閉位置が自由ですから
紙をバラさずに取り出せます

◆クリアファイル無差別
穴を開けられない小冊子や手紙類を入れます

◆クリアファイル引っ越し用
今すぐ使う書類を入れます

~~~~~~~~~~~~~~~~~

【分類禁止】

みんながやりたがる作業ですが
「系統立てた分類」「日付順に揃える」
時間がかかるから今日はしないで下さい
しなくても困らない書類だから、今、混ざっているんです
現状保存でお願いします
2つ穴ですから、あとで簡単に編集できます

~~~~~~~~~~~~~~~~~

【破棄禁止】

「要らない書類を捨てる」
これも人気のある作業ですが
よくありません
他人の書類を捨てるのは危険です

必要な書類が見つからない時
「あのとき間違って捨てたのではないか」
と疑われる可能性があります

ゴミまで綴じたファイルがあればつまらない疑いが晴れます

~~~~~~~~~~~~~~~~~

一緒に作業する人達に
「読まないでください、判断しないでください」
「ただひたすら綴じて下さい」
「でないと明るいうちに帰れません」
と頼みましたが、予想通り反対されました

「叔母さんに読ませてから要るものだけ綴じればいいじゃない」

叔母さんの前に書類の山が置かれました

一枚を手に取り
「えーとこれは・・・何だったっけ・・・」
「ああ、これ、そうそう、あの人が持ってきたのよ!」
「・・・これは私・・・確かあの時は・・・」

私の言った意味が分かったらしく
みんな黙々と綴り始めました

~~~~~~~~~~~~~~~~~

みるからに要らなさそうな紙類の分厚いファイルができました

「引っ越しが終わって時間ができたらゆっくり分けてね」
と手渡したら、嫌な顔をされました

目を通さずに捨てられそうな予感がしました(^^;)


~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~

後日談です

メンバーの一人が
単独行動をしました

伝票類を分類し
日付順にきちんと並べて整理した痕
ファイルを手に取ってじっくりながめ
「やっぱり要らないわね」
と捨てました

その後
新聞の解約をしようとして
新聞料金の受け取りを探しましたが
ありません

捨てられてしまったのです

配達所の電話番号を探すのに
そこそこの時間を使いました

分類した時間と
電話番号を探す時間
まったく無駄です

私は強く主張します

分類禁止!

破棄禁止!

よろしくお願いいたします!!


===============


ここまでは引っ越しの手伝いの話でしたが
自分の家でもあまり状況は変わりません

【分類禁止】【破棄禁止】です

ではどうするかというと

家庭の書類は「時間軸ファイル」です

来た書類をとにかくファイルします
折り込みチラシも捨ててはいけません

「このチラシずっと待ってたんだ!」
「リニューアルしてたからそろそろかなと」

家族が何を考えているか
聞かないとわからないし
そもそも聞く時間がないし

とにかく綴じてしまえばいいのです

書類を取り出すときは
「あの書類、いつごろ来たっけ」
その頃のファイルを見ればよいのです

家族は
「あの書類そろそろ来ているはず」
と思ったら
その頃のファイルを見ればよいのです

これで告知の手間も省けました

何冊か連続して作って
廃棄する日を決めて家族に伝え
その日が来たら捨てます

ポイントは
「判断しない=時間と労力を使わない」

人間は考えると疲れるようにできています
考えずに捨てるシステムがあれば
考えずに片付きます

楽に行きましょう(^.^)


タグ:整理整頓
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

化粧品が散らかっている時 引き出しの中身は想像通りでした(^^;) [掃除・洗濯・健康]

おはようございます
自分の持ち物はさておいて
他人の持ち物には冷酷なChobi.H.YAOITAです
引き続き叔母さんの家の片付け中です

化粧台周辺もなかなかの散らかりようです
ここも片付けないといけませんね

「台の上に出しているのは使うものばかりだからね」

そこが問題なんです
なぜ使うものが台の上に出ているのかというと
引き出しに使わないものが入っているからです

「違うわよ、使うものだから出してあるのよ」

引き出しには何が入っているんですか?

「引き出し?・・・あら、何かしら」

じゃあ開けてみましょうか

~~~~~~~~~~~~~~~~~

叔母さん、これ何?

「気に入らないんで使っていないファンデーションよ」

これは?

「気に入ってた口紅なんだけど・・・もう空ね」

じゃあこれは?

「クリームみたいだけど・・・覚えてないわ」

これは?

「それは〇〇さんにもらった口紅よ!」

使ってる?

「その色好きじゃないのよね」

これは?

「・・・え?・・・これ何?・・・誰がここに入れたの?」

これは?

「前にカーラーを使っていた時に・・・でも今は巻かないわね」

これは?

「中身がないのよ、詰め替えを探したんだけど今売ってないのよね」

これは?

「それはお医者さんの薬よ!・・・どこが悪かったんだっけ・・・」

これは?

「キャップはあるんだけど、ペンシルがどこかにいっちゃったのよ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~

叔母さんが笑いだしました

「ダメねえ」

引き出しの中身はすっかり処分して
出しっぱなしにしていたもの
すべて収納することができました


タグ:整理整頓
nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

台所スッキリ! 食器の数を減らす方法 食器の揃えはチーム運営と同じです [掃除・洗濯・健康]

我が家の食器は機能性で3つに分類しています

A:普段使い:使いやすく、洗いやすく、しまいやすい
B:客用:見た目は良いが、扱いにくい
C:個人用:その人しか使いたがらない

チームスポーツに例えると

A:先発メンバー
B:ここ一番の切り札
C:特殊な状況のワンポイント

===============

このところ叔母の引っ越しの手伝いに行っています

昨日は台所の整理をしました
几帳面な人だったのですが
寄る年波で面倒になったようです

レジ袋、布類、消耗品、乾物、調味料、割り箸、ポーション
キッチンで散らかりがちな細かいものの混合圧縮物体が
あらゆるコーナーに詰め込まれていました!

病院用の薄い使い捨て手袋をはめ
仕上げ拭き不要のキッチン用ウエットシートを持ち

私が前衛
あとの二人は後衛
「行きまーす!」

目標地点はコンドミニアムのキッチン
もしくは事務所の給湯室です
もう叔母はあまり難しい料理は作りません
手伝いに来た人が初見で使える状態に整えます!

うちでも混合圧縮物体は発生します
少しでも気を抜くと溜まります
分解は慣れています

ちょっと多いぞこれは!!!

激戦の末
日が暮れる前に何とかなりました
いやあ、みなさん、お疲れ様でした~(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~

私の片付け分類は
A:毎日の生活に使うもの・無いと困るもの
B:行事に使うもの・余裕があれば楽しむもの
C:個人が使うもの・個人が好きで買い込むもの

A:毎日の生活に使うもの
これは消耗品と耐久品があります
消耗品の余分はストックします
耐久品は良い方を残し、悪い方を処分します

B:行事に使うもの
冠婚葬祭やレジャー用品です
スペースを決めて重要なものから収納します
入らなかったものは処分します

C:個人が使うもの
趣味の品です
これは自分の部屋で管理してもらいます
保管方法も処分するしないも全て自由です
積み上げて地震で崩れても自己責任です

年寄りの場合
床置き→つまづき→転倒→骨折すると
いくら自己責任でも周囲が迷惑するので
勧告→猶予期間→強制撤去する場合もあります

昔の賢い王様のお言葉です
「好きなものは際限がない」
「人は好きなもので身を滅ぼす」
「好きなものは我慢しなさい」

~~~~~~~~~~~~~~~~~

さてではこの分類で食器を分けてみましょう

A:普段使い:使いやすく、洗いやすく、しまいやすい
B:客用:見た目は良いが、扱いにくい
C:個人用:その人しか使いたがらない

うちではC分類(個人用)の食器は個人管理になっております
「自分で洗ってね」というと
C分類は使いにくく、洗いにくく、しまいにくいものが多いので
そのうち姿を見せなくなります(笑)

うちの普段食器は、染付、赤絵、萩、伊万里に限定しています
食器.JPG
質感を揃えておくと、形が違ってもなんとなく統一感が出るんですよね
だから、うっかり割っても大丈夫(笑)
あと足りないところは、スタック型のガラス製品を補助的に使います
ちょっと業務用な雰囲気が気になりますが
割れても同じものが補充できるので
これも割っても大丈夫(笑)

来客用の食事の食器はありません
うちでお出しするのはお茶とお菓子だけです
ですので
コーヒー&ソーサーセット、ケーキトレー
汲み出し揃い、菓子器、銘々皿はあります

料理を出さない理由ですが

だって料理してたら接客できないじゃないですか
接客してたら料理できないし

私が同席するためには
外に食べに出るか
デリバリーを頼みます

身内か親しい友人で
カウンター越しに後ろ向きで大声でしゃべってよろしければ
染付、赤絵、萩、伊万里の取合せでお出しします(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~

話を戻します

ABC、規定通りに仕分けすると
かなりの量の「心残りのあるもの」を処分することになります
手伝ったおうちの皆様には「冷酷な片付け」という評判を頂いております(^^;)
勇気のある方はどうぞおためしください(^^)

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | 次の10件 掃除・洗濯・健康 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。