SSブログ

博多九条葱 播種2回目 小さい容器に厚蒔き [種まき日記]

【博多九条葱 12月10日 播種2回目】

お弁当用の冷凍食品のトレーが2個出たので
片方は受け皿
もう片方にキリで穴を開け
0DB04E1C-05EC-4310-A3FF-F1A54D56ABA2.jpeg

脱脂綿を薄く伸ばして敷きつめ
AC872694-1B3F-40C7-89A9-CB03AC63BD27.jpeg

九条葱の種を蒔きました
ACA0107D-55EE-48F5-B755-61A3C35B4D76.jpeg

果物のパックも同様
上半分に穴開けて脱脂綿敷いて種蒔き用土
下半分はその受け皿に
4B16398D-9B98-4E62-A20C-B88668605C9F.jpeg
条間7センチの筋蒔き
と言って信じてくれる人はいるでしょうか
どこをとっても7センチ離れているんですが

それはともかく
種を出しすぎて超厚蒔きです
苗をほぐすときに
隣の根と脱脂綿とで固く絡まって
短く切らないと分離できないかもしれません

なのになぜ脱脂綿を敷くかというと

この種まき用土が
古すぎるせいでしょうか
ホコリのように細かくて
何か一枚入れないと
サラサラ出ていってしまうのです
ベランダならそれでもいいんですが
室内栽培だと気になりますよね・・・
保水力もありすぎるくらいなので
過湿にも気をつけないと・・・(タメイキ)

ネギの列に並べました
D5457BFC-CFA9-47CA-AECD-7BA5BA5DB99E.jpeg
ネギの種は寿命が短いので
できれば春までに蒔き終わりたい
蒔けるときに蒔いておこうと思います

実を言うと
夏は「夏専用小ネギ ブラックサマー」を蒔きたいのです
夏にすくすく育つネギ・・・
夏にしか向いていないネギ・・・
謎すぎます!

12月16日
めりめり
CC92ACA0-A9C6-4087-AB61-C23076EEED72.jpeg
土が割れてきました

(中心の穴は霧吹きで水やりした跡です)

もこもこ
7F13F73D-8554-4BF8-A26A-E30E2CD308F6.jpeg
縁が盛り上がってきました

横から見ると
B939668B-8F96-49D2-9A37-70DD9FBEC19C.jpeg
伸びてます!
もうすぐ発芽です!

12月19日
FF74E01F-09AE-4DAC-8431-F046362A180F.jpeg
割れてきました!

47DD9F1F-5A42-45BE-BF92-15A420AE34B6.jpeg
ふちの高さを超えています!

1D6FF5BC-F2D2-4F87-9E56-E8281BD165AF.jpeg
隙間から頭が見えます

834A61B3-13B2-4DA6-9413-F1DE27E1311F.jpeg
クレパスの奥にも柱のように

27F2C57E-ABE9-42E2-A759-ABE915C171E6.jpeg
立膝状の発芽です

6D5A8022-9623-47C1-B34D-6A2175FCCAF6.jpeg
あちらにもこちらにも

B2FB5DD3-6F69-4588-9E71-6F19EC431539.jpeg
土が固そうだったので
ほぐれやすくなるように霧を吹きました

こちらも霧を吹きました
00D11F08-208C-49D8-AA4C-8422CD97FF92.jpeg
こちらの土の屋根は厚そうです

発芽はおおむね成功したようです

そしてこの後なんですが
すぐにほぐさずに
少し様子を見ようと思います

いい情報を手に入れました
「ナカハラのたね」の春秋のカタログ
小ネギ栽培の水管理表
3C29C9C1-7198-494E-AFE8-21892D961E86.jpeg
発芽から本葉一枚出るまでの間
枯れる寸前まで水を切る!

積年の謎が解けました
なんて役に立つ情報でしょう!
ありがとうございます!!

こんな感じで
ネギ苗がどのくらいの密植に耐えるのか
植え広げせずに様子を見ようと思います

小ネギ栽培動画で200穴に10粒蒔きくらい
丈が伸びながら切り戻ししながら
畑が空くのを待たせているのを見るので
案外行けるんじゃないかと思うのですが

さてどうなりますか

12月22日

メキメキ
46C0FEFB-6886-48FB-BDED-306FB66E283F.jpeg

わしゃわしゃ
83792989-197C-461C-AF16-579776F70A05.jpeg

12月23日
朝日に輝くネギの発芽
BCBACD6B-6D38-42EC-A65F-75ABADA2E22F.jpeg

もう片方が水切れでしおしおΣ(゚口゚;)//
00AC0E98-E804-4C8E-9016-A570AF245F12.jpeg
慌てて霧吹き

持ち直しました
E4DC1DC1-45E3-485C-9FD0-A3611F75C73B.jpeg

12月24日
74456912-84EB-4BA7-8D25-F4803298C1F8.jpeg
モジャモジャ

396D4EC4-D8A0-43AC-A9D3-012DCB47CCA9.jpeg
みちみち

朝顔だと
発芽直後の移植ができるんですが
ネギってどうなんでしょう

このままだと
絶対無理ですよねえ・・・

12月29日
そんな心配をよそに
DA8AC4CE-918B-4370-A2CB-BF36C0273920.jpeg

案外元気です
51F0E5EA-0DA3-48CC-B1FF-EBF2273FE982.jpeg

成長するとしたら
この種蒔き用土は無肥なので
10000倍くらいの液肥を少量あげました

2020年1月2日朝
水切れでぐったり!
78F509BB-0DAE-42C1-8A9B-1FA1C2FCB709.jpeg
しおしお!!
5A5A371A-ED7F-4D4C-B093-BF780C37B9FB.jpeg
慌てて水をあげました

同日夜
010C657B-71F3-4ACD-8FC5-8BE984DDC767.jpeg
復活!
6E5DC4C5-F455-4171-A7AB-2148BEC5CB9B.jpeg
復活!

1月7日
いつの間にか本葉が!
A82CFDF2-9AE7-456A-B9A0-50BE834F0D3B.jpeg

こちらにも!
57B256F8-F072-4003-8226-D65CD5A08294.jpeg

驚きました
ネギって密植平気なんですね


<つづく>

目次に戻る
https://grape-vine-house-2.blog.ss-blog.jp/2020-11-23-tanemaki

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。