SSブログ

滅びの言葉は「バルス」ではなく「捨てる前に読まなきゃ」於:書類整理 [掃除・洗濯・健康]

心配していたことが起こってしまいまいました
母親の話です

問題1、必要な書類が未提出
問題2、その書類が見つからない

<見つからない理由>
未分類書類が累々たまって横幅合計1mを超えているからです

<分類できない理由>
書類を分類しようとしても
滅びの言葉「捨てる前に読まなきゃ」を唱えるからです

<ダメ押し>
「いいことが書いてあったから捨てられないわ」

<滅びの言葉&ダメ押しの効果>
やる気満々で片づけ始めたはずが
1cmほど目を通したところでタイムアップ
全くゴミが出ないことさえあります

~~~~~~~~~~~~~~~~

母親に提案をしました

書類整理にはゴールがふたつあります
ゴール1、本棚から必要な書類をすぐに取り出せる
ゴール2、いいことが書いてある紙をたくさん持っている
どちらのゴールが好きですか?

今度のことに懲りているので
もちろん答えは1です

このゲームにはルールがあります
ルール1、今日の日没までに終える
ルール2、リビングの本棚の使えるスペースは30cm、あとは納戸にストック

できなさそうな顔をしているので
作戦を伝授しました

~~~~~~~~~~~~~~~~

<書類整理の手順を逆算>

ゴール:必要な書類を取り出す

ファイルを並べる

穴をあけてファイルする ←パンチと空ファイル

自分の書類を分類する →緊急・後日・保存・不要

自分の書類・人の書類を分ける →当人に渡す

未分類の書類をひとまとめにする

書き出すまでもない
誰でもわかることです
でもなぜ出来ないのでしょう

~~~~~~~~~~~~~~~~

<いろいろな滅びの言葉>

「捨てる前に読まなきゃ」
「いいことが書いてあったから捨てられないわ」

すべての計画が崩壊する上記の言葉以外にも
いろいろな災いをもたらす呪いの言葉があります

人によりいろいろだと思いますが
うちの母の場合
だいたい決まっています

~~~~~~~~~~~~~~~~

<席を立って作業が中断してしまう呪文>

☆用事を思い出す
「これ○○さんに電話しようと思ってたのよ!」
電話してはいけません
世間話になって日が暮れてしまいます

☆急ぎの用事を思い出す
「これ提出しなきゃ」
ゴールした後に提出してください
今日のゴールは夕方です
それでは間に合いませんか?

☆指示を仰ぎに行く
「ねえこれどうするの?」
その人の指示が必要な書類はひとつにまとめて
あとで黙って渡してください

☆一枚づつ処理する
「これはあそこにファイルするのよ」
紙一枚持って席を立ってはいけません
席を立つ+ファイルを取り出す+ファイルする+ファイルをしまう+席に戻る
10枚で10分、60枚で60分かかってしまいます
紙は横幅1m超えています
時間に制限があるのを忘れないでください

~~~~~~~~~~~~~~~~

<手が止まってタイムロスする呪文>

☆分類がわからない
「これ何に分類すればいいの?」
分類できないものは「その他」に入れます

基本的に、すべての分類にはグレーゾーンがあります
どこに分類しても収まりの悪い事柄は必ずあります
そこに時間をかけないでください

思い出してください
今日のゴールは「取り出す」です
取り出せる分類ならなんでもよいのです

AかBか迷ったら
AかBに入れてください
取り出すときはAとBを探してください
AかB、どちらかにあればよいのです

「私の一番使いやすい分類方法」は頭で考えて決まるものではありません
使い込んでいくうちに洗練されていくものです
今日の分類はかならず失敗します
そういう予定ですので安心して素早く失敗してください

ファイルの背表紙はじきに修正するでしょうから
「剥がれるシール」を貼ってからタイトルを書いて下さい

☆要るかどうかわからない
「ねえこれ要るかしら」
要るかもしれないものは捨てないでください

☆もったいない
「これを捨てるなんてもったいないわあ」
もったいないものを集めたファイルを作ってください

☆郷愁
「なつかしいわあ」
なつかしい書類を集めたファイルを作って、後日なつかしんでください

☆感嘆
「これ探してたのよ!こんなところにあったのね!」
よかったですね
眺めていないで次行ってください

~~~~~~~~~~~~~~~~

<メモをテーブルに貼る>

作業開始にあたり大事な言葉をメモに書きました
「捨てる前に読まなきゃ」
「必要な書類を取り出す」
常に目に入るようにテーブルの手前にセロテープで貼りました

破滅への誘惑vs賢いゴール
捨てる前に読まなきゃ.jpg
おかあさんはどちらに向かって進むのでしょう…

家のあちこちにあった「未分類」を集め
テーブルの上に積みました
どさどさどさ…
どさどさどさ…
どさどさどさ…
どさどさどさ…

おお、これはなかなかの迫力です

しかし
恐れるには当たりません
この紙の山、ほとんどが「捨てそこね」ですから(笑)

脇にいくつかの段ボールとファイルボックスを置きました

「お母さーん、お願いしまーす」

~~~~~~~~~~~~~~~~

<あっけなく終了>

私は時々様子を見るだけで
ほとんど母一人で作業していました

紙のリサイクルは何段階かに分かれたようです
最初:明らかなゴミ
次:よく考えたら不要だった書類
最後:ファイルするのが面倒だから要らないことにした書類

あれほどあった山積みの書類が
リビングの本棚30cmにすべて収まり
納戸に入れる書類は出ませんでした!

お母さん、すごーい!!!\(^o^)/



タグ:整理整頓
nice!(33)  コメント(22) 
共通テーマ:健康

nice! 33

コメント 22

アビッチ3号

書類の整理!身につまされます(^^)
お母様は見事にやり遂げられたようでなによりです( ^ω^ )
by アビッチ3号 (2016-02-02 06:22) 

Chobi.H.YAOITA

アビッチ3号さん、おはようございます
母はコレクター気質ではないので「ファイルしなさい」と言われると面倒くさくなって案外あっさり捨てることができたようです
問題は私です
ガチガチのコレクター気質なので整理もファイルも厭わないため相当ため込んでいますが…あの書類の山…いったいどうするつもりでしょう(まるで人ごとのようにつぶやく)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-02 09:55) 

ゆきち

あ~、私はお母さま派かもしれませ^^;
取りあえずとっておこう・・・で溜め込みますが、整理が追い付かず、収納できなくなった時点で古いものから順に捨てます。
いずれにしても、片付いてよかった。結果を評価しましょう(^◇^)

by ゆきち (2016-02-02 13:02) 

ニッキー

うちのかみさんは結構捨てる方なので、後になって「あれ?」ってなります^^;
最近はシュレッダーをかけて捨てる方が多いので「シュレッダー用袋」を用意して月に1度まとめてシュレッダーをするようにしてます^^
そのときに再確認してるので「あれ?」が少なくなってるはずですw
お母様、書類整理無事終了おめでとうございます(^_^)v
by ニッキー (2016-02-02 15:22) 

cassis

お母様 素晴らしいです。やり遂げられる器量があって。
真裏側に居る自身の母親を思い起こしてはタメイキが…
「いつか役に立つかもしれない」って九十歳が云う「いつか」っていつよ、
という
by cassis (2016-02-02 19:02) 

リュカ

すばらしい!!
お母さんがんばりましたね!
サポートしたChobi.H.YAOITAさんに脱帽ですよ。

あー、この記事を後ろの席に居る営業サンにみせてやりたい!!
背中で書類の雪崩がおこる音を聞くたびに
いらいらする私です(笑)
by リュカ (2016-02-03 10:10) 

Chobi.H.YAOITA

ゆきちさん、こんにちは
収納スペースさえあれば捨てなくてよいのですが
いや、整理する時間さえあればなんとかなるんでしょうが
ということは要するに「場所と時間」なんですが
なかなかどうして持っている人は少ないですよねえ…
書類整理…すごく贅沢な作業なのかもしれません(=_=)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-03 16:06) 

Chobi.H.YAOITA

ニッキーさん、こんにちは
いいですねえ、いつも新鮮な書類がさらさらと清水のように流れているなんて…それもシュレッダーで(カッコイイ!)
流れる水は腐りません
我が家は相当よどんでいるというか
新陳代謝が滞ってむくんでいるというか
書類的に健康体ではないことは確かですorz
母は持ち直しましたが…次は私ですね(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-03 16:16) 

Chobi.H.YAOITA

cassisさん、こんにちは
思うのですが、母達の世代は情報が少なかったので
私たちの世代と少し感覚が違うようです
母の感覚は「片づける=隅に寄せる」
「取り出す=捨てなければどこかにあるでしょ」
そうすると(木の葉を隠すなら森の中)状態になるよといくら言っても聞いてもらえなくて…
今回の事故ではじめてピンと来たような次第です(=_=)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-03 16:45) 

Chobi.H.YAOITA

リュカさん、こんにちは
雪崩れてますか!(笑)
営業さん相当忙しいんですねえ…
本棚でないところに本を寄せると崩れるんですよね(体験済み)
私はアマゾン箱を斜め二等分にカットし
当座のファイルボックスにしていました
タダだし簡単に作れるので増え続けていたのですが
今回だいぶ処分してさっぱりしました
営業さん…早く豪雪地帯を抜けますようお祈りいたします(=人=)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-03 17:05) 

ryang

わー耳が痛い!
後で読む、とか後で居るかも、とか
あとで家計簿に、とか、
あとでばっかりの山々(*_*)
全部片したー!と思うと30分後にはまた出てくる(*_*)
折れない心で片付けます!
by ryang (2016-02-04 00:58) 

Chobi.H.YAOITA

ryangさん、おはようございます
そう!出てくるんですよね!(笑)
私もコルクボードに出遅れ組がいっぱい刺さってますorz
でもこれ本当に要るかどうかというと…かなり怪しい(笑)
要らなさそうだからやる気が出ないのかなあと考えているところです

「要るか要らないか決めがたい書類ファイル」
を作って放り込んで、一定期間置いて捨ててしまおうかしら
いや、そこで捨てるなら今捨てたほうが…
と迷っているから片付かないんですよね

ということは「短期保存」ファイルを作って短期管理すればいいのかな?
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-04 10:02) 

のらん

わぁ、すごい!!! やり遂げられたのですね(^.^)
私は、とにかく、必要な書類は、目に付くところに出しておくのですが、
当然のことながら、机の上に、どんどん重なることになります。。
でも、いいの。その山の中に、かならずあるのだから(^_^;
by のらん (2016-02-06 12:46) 

yoriko

わぁ〜〜私も同じなので呪文の言葉をしっかり頭に入れて
整理整頓を心がけなくては(><)
書類はついついためがちです
後でゆっくり見ようと思いつつ溜まって行く書類・・
そのうち期限切れでタダの紙切れになっています^^;


by yoriko (2016-02-06 17:37) 

Chobi.H.YAOITA

のらんさん、こんばんは
はい、我が家もみるみるうちに重なっていますorz
あれから数日しか経っていないというのに
なぜこんなに書類がたまるのでしょう
デジタル時代になると紙を使わなくなると誰かが言っていましたが
その予想、はずれです
年を追うごとに紙の流入量が増しているように感じます(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-06 23:24) 

Chobi.H.YAOITA

yorikoさん、こんばんは
私も整理整頓を心掛けなくては(><)
でも、思ったんですが
この呪文ってどれも頑張っている人のセリフなんです
「ちゃんとやらなきゃ」と思っているから手間をかけようとするんです
でも量が量なので
「ちゃんとやっちゃダメ!」「サボれるところはサボる!」
大まかにはOK、細かく見るとNG、という状態を目指しているわけです
書類整理は終わりのない作業です
ちゃんとサボれる人になれるよう、私もしっかり頑張ります!←日本語が変
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-06 23:44) 

morichan

お母さん、それ凄いです!
なかなか実現するのは難しかったと思うけど、
できたのは、伝授方法がうまかったからに違いない(^^)
私の場合、読むことなくバンバン捨てちゃうから、
後でシマッタ!!!となることが多いです。
どっちも、困ったもんですよねぇ。。。
by morichan (2016-02-07 23:55) 

Chobi.H.YAOITA

morichanさん、おはようございます
いやあ、うらやましい
捨てすぎくらいがちょうどいいです!
母の場合ファイル作業が嫌いなので
「それはファイルする価値のある情報ですか?」
というフィルターをかけて成功しましたが
私はファイル作業が特に嫌いではないのでその手が効きません
なにか別のフィルターをかけないと…
私の本棚…(以下略)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-08 09:01) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

うちと比べるとご母堂は素晴らしい!。実行したもの・・。
うちの娘は、何度言ってもダメ。ときめきの本を買い与えましたがそれでもダメ。
かのじょは捨てられないもので足の踏み場がなくなり、最近は応接間で寝ています。
嫁いでいたらもう三行半出ていると思います。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-02-10 18:06) 

Chobi.H.YAOITA

暁烏 英さん、こんばんは
書評を読んだだけですが、ときめきの本はコレクター気質には効かないと思います
コレクション対象ならどんな不用品でもときめきますから!(笑)
私の場合で言うと、片付くかどうかはその部屋の用途で決まります
用途(ゴール)の決まっている部屋は取捨の判断が簡単なのであっさり片付くんですが
それが決まっていない部屋は捨てる基準がないので壊滅的状態ですorz
娘さん、素敵な旦那様が現れて「機嫌よくくつろいでもらえる部屋」という用途が決まったとたん完璧に片づくのではないのでしょうか(^.^)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-10 22:45) 

erena

Chobi.H.YAOITAさんの頭の中の整頓術と指導力も素晴らしいです\(^o^)/
お母様の事が誰よりもわかっていらっしゃるから分析と導きが出来るのですね!

お母様も素晴らしいです(*^^*)
素直な気持ちでChobi.H.YAOITAさんを信頼しているからなのですね♪♪

素敵な関係だと思いました(*^^*)
by erena (2016-02-11 20:38) 

Chobi.H.YAOITA

erenaさん、こんにちは
えへへ、ちょっと強めのやり取りですよね(^_^;)
でも私の身にもなってください
横幅1mたまるまで…(以下略)

母がやる気になったのは
「分類は適当でいい、どうせ間違ってるから」
というところだったようです
間違ってもオッケーなら作業は簡単ですよね
ぽいぽい気楽にやっていました

一日できれいさっぱり片付いて
「お母さんスゴイ!」と喜ぶと
「え?、できて当たり前でしょう、なに喜んでるの?」
と涼しい顔をされました
負けず嫌いの母で手を焼いております(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-12 16:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。