SSブログ

園芸の教科書 ニフティサーブ園芸の部屋~海外園芸本 [園芸]

最初の園芸の教科書は
古い話です
まだインターネットのない時代
ニフティサーブの掲示板でした

園芸の部屋で色々な質問に答えてくれていた
ハンドルネーム一輪草さんが最初の先生です

その頃の園芸本は「上手な育て方」しか載ってなくて
失敗とそのリカバリーの情報はまったくなかったんです
色々な人が「うまくいかないんだけど」という質問をして
一輪草さんが「○○がよくないから××するといいよ」
と答えてくれていました

今で言うと園芸研究家なのでしょうか
おそろしく知識の幅が広くて
作ったことないものはないようでした

ずっと読んでいるだけでしたが
何年か読み続けているうちに
科や品種によって同じトラブルが繰り返されることに気がつきました
それは原産地との気候の違いや土壌や水分や日照の問題でした
おかげで植える前にある程度のトラブルが予想できるようになりました

戦争中は野菜を作っていたという話をしていたので
もうだいぶお年の方だと思います
いまどうされているのでしょう
もし会えたらお礼を申し上げたいと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この2冊も私の教科書です
園芸本 杉井明美 ゲイサーチ-1.jpg
いま両方とも古本でしか流通していません
ゲイサーチの方は
吉谷桂子さんの本を見慣れている人は「あら、そっくり」と思うでしょう
たぶん典型的なイギリスのガーデニング本です

なかでも印象的なのはこのページです
園芸本 壁を飾る-1.jpg
路地裏園芸です
壁の格子が障子を思わせ
下町情緒さえ感じさせる見開きです

そしてこの見開き
園芸本 寄せ鉢で飾ったスペース-2.jpg
花はインパチェンスとロベリアだけ
あとはすべて葉ものです
それでこの豊かな表情!

園芸って、花ではなく、地面でもなく、葉の組み立てなんだ!

と教えてくれたのがこの本でした

まあ、それ以降、我が家の壁は大変なことになるわけですが・・・(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

たとえるなら「花束と景色」でしょうか

ゲイサーチの寄せ植えは花束です
ボリュームで魅せるフラワーアレンジメントに似ています

杉井明美の寄せ植えは景色です
ラインとバランスで魅せる盆栽や生け花に似ています

庭園のデザインとは
自然の景色を庭に取り込むことだ、といわれています
盆栽とはさらにそれを一鉢に取り込むことです
おじいさんが盆栽をつくっていたそうで
その様式美は孫娘に受け継がれています

だからやっぱり
花はあった方がキレイだけど葉っぱだけでも十分キレイ
という作品がたくさんあって
これも私の葉っぱ好きを前進させた本です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

古本を探していて見つけました
図書館で何回も借りて読んだ本です

はっぱー!
インドアの葉っぱの魅力全開の本です
今日一冊391円で買いました(笑)
日当たりの良いバスルームでチランジアを育てるとか(笑)
また読みたいな♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(追記)

届きました
時間を置くと印象が変わりますね

居心地のいい小さなホテルのインテリアブックに見えます

「この章では家の中のひとつひとつの部屋に注目して、その部屋全体の装飾計画に植物がどのようにかかわっていったらいいかを考えます。」

装飾計画!
そういう本だったんですねー(^^;)
そこのところ全然読んでませんでした(笑)

また、園芸だけではなく
切り花、ドライフラワー、ポプリ、リースについても書かれています

なにしろ装飾計画ですから
各種素材を適切に使用するわけです(^^;)

そう、素材です
植物を素材としてその性質を明確にしているところが
この本の魅力です
色、形、大きさ、シルエット、いろいろな切り口で分類されています
その冷静な視線がこの本の魅力だと思います(^^)

(追記終わり)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この頃、山と渓谷社から
もっとたくさん英国園芸翻訳本が出てたはずなんですが
Amazonでは見当たりませんね・・・
あったら買いたいんですが・・・

ゲイサーチ、いちおう張っておきます
安いです
こんな注文ばかりだと
Amazonそのうち潰れるんじゃないでしょうか


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんて呑気に思い出話してるヒマがあったら
うちの壁面のブドウとバラとテイカカヅラ、どうにかしないと・・・(^^;)
風邪でのど痛いんで治ったらやります・・・(^^;)
そのまま治らず春になったりして・・・(^^;)
・・・(^^;)


今日はこの辺で失礼します(^^;)


nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 2

フロリダマナティー

山と渓谷社さんも園芸本を出版してたんですね
知らなかったです(*^^*)
中古でもゲイサーチの1円は凄いですね
試しに購入してみようかな?
by フロリダマナティー (2014-01-17 04:37) 

Chobi.H.YAOITA

フロリダマナティー さん、おはようございます
山と渓谷社の山野草の本は昔からあって
そのつながりかな?と思ってたんですが、どうでしょうね
外国のことなので手に入らない品種もあるんですが
寄せ植え&寄せ鉢アイデアブックとしては
まだ普通に使えると思います^^
by Chobi.H.YAOITA (2014-01-17 08:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。