SSブログ

バラが咲き始めました その他いろいろ カルスNC-Rで古土再生 [園芸]

ゼフィリンドルーアン咲き始めました
いい匂い♪
ゼフィリンドルーアン咲き始めました.jpg
最初の花は大きいんですが
つぼみがいっぱいあると
最後の方は小さくなります
ゼフィリンドルーアンつぼみがいっぱい.jpg
今年はめちゃつぼみついています
寒肥をあげ忘れたような気がしたんですが、、、
もしかしたら
あげたのを忘れているのかもしれません(末期的)

=================

玄関のウエルカムフラワー
アメリカーナNEOピンクスプラッシュ
こちらもたくさんつぼみが上がって来ました
アメリカーナNEOピンクスプラッシュ.jpg
この品種、春~初夏はいいんですよね
草姿が間延びせず丸く茂るから手入れも楽
でも、残念なことに気温に弱い
夏に弱くて新芽が真っ白
秋に復活しそうでしなくて
冬に弱くて葉が霜焼けで赤くなる
ところが
春は急にモリモリ元気になってどっさり咲く
四季咲きと思うと難しいところですが
一期咲きとおもえば素晴らしい品種です

=================

越年3人組
ピンク:シレネ・カロリニアナ
足元の白い葉:シレネ・ユニフローラ
左の終わりかけた花穂:アジュガ・チョコレートチップ
世話が悪いので全体に弱々しく
園芸品種ですが山野草の風情があります(笑)
シレネ・ユニフローラ シレネ・カロリニアナ アジュガ ‘チョコレートチップ’.jpg
シレネ・ユニフローラはこれから白い花が上がってくる予定です

これは3年目か4年目か忘れましたが
だいぶ長いこと植えっぱなしの二人組
丸葉:アメリカンブルー
ギザ葉:キャットテールメメ
アメリカンブルー、キャットテールメメ.jpg
世話が悪いのにもかかわらず
双方つぼみが見えてきました
どうもありがとうございます(おじぎ)

種が飛んだらしく
植えてないところで繁殖を始めた
ビオラ・ラブラドリカ
ビオラ・ラブラドリカ.jpg
少し前まで小さいスミレが咲いていたんですが
今は完全に閉鎖花となって
ひたすら種の生産に励んでいます

=================

テイカカズラは新芽がきれいな観葉植物ですが
春はいい匂いのする花が咲きます
テイカカズラ 黄金錦.jpg
赤緑黄:黄金錦(コガネニシキ)
白ピンク緑:初雪蔓(ハツユキカズラ)
テイカカズラ 初雪カズラ.jpg
「なんたらジャスミン」と呼ばれていますが
そこまで純度の高い香りではないかなー
とおもいつつ
やっぱり香る花は歓迎です

つる日日草の枝替わりが出てきました
つる日日草 枝替わり.jpg
お得な気分になりました^^

=================

クリスマスローズのサヤが割れたので収獲しました
クリスマスローズの種.jpg
調べると、、、ちょっと難しそうなので
蒔くとしてもダメ元かな、、、

=================

ニシキシダ ・バーガンディレース
ニシキシダ 'バーガンディレース'.jpg
冬は地上部が枯れてなくなってたんですが
ちゃんと生きていました
よかった~
(草取り中に雨が降り出したので中途半端な写真になりました)

ベニシダ
こちらは常緑です
ベニシダ.jpg
2年目の葉っぱの大きいこと!
(下の青い葉が1年目の草丈です)
その上、茎がモジャモジャの毛だらけで
新芽は蛇がカマ首をもたげたような恐ろしい姿でした
子供が見たら泣きます
閲覧注意です
葉っぱが展開してマシになったので写真に収めました

=================

ギボウシ(ホスタ)
ホスタ ギボウシ.jpg
水仙と組み合わせて植えたのですが失敗しました
ギボウシがめちゃくちゃ茂って水仙を押し倒しています
水仙はいま花後の光合成をして栄養を貯めたい時期です
しかしギボウシに制圧されています
だから毎年栄養不良で数輪咲くか咲かないかです
さらには
いつ掘り出してもどちらかの根を傷めてしまうので
植え替え不可
手入れもできなくなってしまいました
これからいったいどうなるのか
成り行きを見守っているところです

=================

ヨーロッパ山ぶどう選抜種 ポットレッドワン
つぼみが見えてきました
ヨーロッパ山ぶどう選抜種 ポットレッドワン つぼみ.jpg
もうすぐ夏ですね(気が早過ぎ)

=================

これから雨になるというので
ベランダの花の傷みそうなやつを切ってきました
あと雑草の花も少々^^
ラナンキュラス・フェスティバル クレマチス・アラベラ 他.jpg
白:ラナンキュラス・フェスティバル
紫:クレマチス・アラベラ 
桜色の毬:ヒメツルソバ 
桜色の五弁:センテッドゼラニウム
ピンクの五弁:カタバミ(黄色もある)
沈んでいる濃いピンク:アメリカーナNEOピンクスプラッシュ

クレマチスは新梢咲きが楽ですね
伸びた枝に咲くのでどこで切っても大丈夫
このアラベラは世話が雑でもよく咲くので好きです
(でも、世話が雑なので花が小さいような気がする)

ラナンキュラスは去年買った株の2年目です
昨夏の暑さで死んだと思ったら
なんと夏越ししていました!
キレイに咲いて暮れて感動です^^

=================
ここから下、地味です
=================

「カルスNC-R」という微生物資材で
生ゴミと残渣と古土を混ぜて堆肥を作ります
カルス堆肥01.jpg
カルスNC-Rは結果が早いという噂です
夏:1週間
春秋:2週間
冬:3週間
「ウソでしょ」という超速です
普通は数カ月とか半年とか1年かかるんですよ。。。
いったいどうなっているのか検証です!

鉢底に古土を敷きます
カルス堆肥02.jpg

生ゴミと残渣と古土とカルスNC-Rと油粕を混ぜて
洗濯ネットに入れたものを置きます
カルス堆肥03.jpg

古土をかぶせます
カルス堆肥04.jpg

水をかけます
カルス堆肥05.jpg

雨除けをして終了
カルス堆肥06.jpg
これで2週間放置後
開けて堆肥化したかどうか見ます

ネットに入れたのは
植えたい鉢がまだ空いてないので
ここで仮置きするという感じです

うまく行くといいんですが。。。

<参考サイト>
【土の再生】生ごみを利用した古い土のリサイクル方法!栽培後の土を再生させて植物を元気モリモリに♪【カルスNC-R使い方 Q&A】
https://youtu.be/2QBCWKQr62o

いろいろ見た印象なんですが
×普通の堆肥が早くできる
○生の草木を無毒な漬物にする
という感じです

残渣を微生物で沢庵漬けにして
そのダシを根っこがちゅーちゅー吸って肥え太るイメージです

混ぜている時の粉の匂いなんですが
そこはかとなく沢庵に似た
酸っぱいような、いぐいような不思議な香りがしました

2週間後が楽しみです(かすかな恐怖)

=================

終わった鉢の土をコンテナに集めました
ほとんど猫草です(笑)
終わった鉢の土.jpg
暗くなったので今日はここまでです


では!



nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

蚊取り線香アウトドア用(森林香)は煙の量が違う! 蚊叩きラケット&メッシュ帽子は出番なし? [園芸]

園芸用に、蚊対策グッズを3個ゲットしました

蚊取り線香アウトドア用(森林香)
IMG_3828[1].jpg

蚊叩きラケット
61kJqupnxAS._AC_UL320_.jpg

虫除けネット付き帽子
91szeYKKvIS._AC_UL320_.jpg

===================

買ったはいいけど
あまりの暑さに園芸する気にならず
ずっと開封していなかったんですが

涼しくなりましたね

明日は雨ですね

終わった土を放置していたんですが
濡れないうちに雨除けしないと!
そして
雨が上がったら土直ししなきゃ!

===================

でもまだ今日は暑いんですよね

ネット付き帽子って
蒸し暑いですよね・・・

蚊取り線香だけじゃダメ?

ダメかどうか
誰にもわかりませんよね

仕方ありません
とりあえず
蚊取り線香だけで防除できるかどうか
試してみます

ということで

開封!
IMG_3829[1].jpg
おお~

厚みも太さも
普通の蚊取り線香の2倍くらいあります

山林作業をする人は
たいていこれを使っているそうなので
私はかなり期待しています!

点火!
IMG_3830[1].jpg
おお~

セット!
IMG_3832[1].jpg
おお~

では
ベランダに行ってきます!('◇')ゞ

===================

ただいま戻りました

ずっとウエストの斜め後ろにひっかけてました

刺されませんでした

風向きにもよるんですが
たいていの場合
モクモクと煙の匂いが漂っていて
お彼岸のお墓参りを思い出しました

でも
お墓では結構刺されるんですよね

ああ
殺虫成分が入ってないからか・・・

お盆のお墓参りの御線香に
殺虫成分が入っていたら
売れるだろうなあ!(私は買う)

===================

<買い物の参考にした動画>

【カーメン君】【夏の蚊対策】効率かつ効果的な防ぎ方がわかります
https://youtu.be/2dsvg-jKjLI

注意:カーメン君は、香川照之(カマキリ先生)と同じくらいの虫好きなので、前半は蚊への愛と尊敬を語っています。蚊対策は後半から。

目次
01:52 蚊とは
03:34 蚊の雄と雌の違い
04:04 蚊の種類
08:04 生態サイクル
10:18 蚊の幼虫
14:27 蚊の成虫
14:49 蚊の音問題
18:50 蚊の吸血問題
24:38 吸血による被害
26:20 防ぎ方①
31:57 防ぎ方②
33:42 退治アイテム
53:27 余談です

===================

ではまた!



nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

アロエ不夜城の倒木更新?子株が無限に増える気がする [園芸]

今年の6月
コロナ自粛で外食ができない気晴らしに
狭いベランダでビヤガーデンごっこ
086月の元気な姿.png
この頃はいい感じだったんですよね
アロエ不夜城

100均の観葉コーナーでもよく見かける
いわゆる「駄物」ではありますが

手入れの良くない素人のこと
希少で弱い品種より
平凡でも丈夫な方が助かりますよね♡

と思ってたんですけど

落ちました
01落ちてた.png
根洗い(苔玉の平たいタイプ)の製作途中
曲をつけた不夜城が落ちました!

軸が完全に腐ってます
02朽ちてる.png
葉は水が抜けてしおしお・・・
よ、よわい・・・

(いや、逆に考えると、軸が腐っても死なないのはめちゃくちゃ強いのか?)

枯れた葉をむくと
なんと!
03根が出てた.png
根っこが出ていました!

さすが不夜城
これが地面についたら
そこから復活します

リクエストにお応えして地面を提供
ポリポットに確保しました
04挿したけど.png
これで冬を越してもらって
春になったら適当な鉢に植えます

これはこれで終了ですが
ちょっと気になっていたのは

親株も元気ないんですよね
05親株元気ない.png
ほら
6月と比べると
葉が巻いてます
086月の元気な姿.png
水が上がってないのかなあ

地際を見ると
あれ?
脇芽から根っこが生えてる?
06倒木更新.png
親株の茎を押すと・・・ふわふわ!

親株が朽ちてます!

そういえば
今年の春も
親株から剥がれて落ちた子株が・・・

拾って小さな鉢にうえたのが
これ
07春の小鉢は元気.png
元気に育ってます

この鉢
6月の写真にも写ってます
086月の元気な姿.png
ひとまわり大きくなりました

ということで

我が家のアロエ不夜城
・茎を横に倒すと脇芽が出る
・脇芽が出たあと茎が朽ちる
・死にかけて根が出る
・慌てて拾って小鉢に植え付ける人がいる

これって

死にそうなふりして増殖する戦略?

なんか・・・

騙された気分です・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~

余談ですが
白い鉢から垂れているのは
マルバマンネングサ
09マルバマンネングサの花.png
初夏には
小さくて目立ちませんが
よく見るときれいな花が咲きます

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

新宿区の今日の気温、36℃ 園芸に最適な気温ですね♪ [園芸]

新宿区の今日の気温、36℃

チャンスです!

蚊の活動限界温度を超えました!

いまいましい藪蚊どもめら
今頃ぐったり動く気力も失っているに違いありません

今園芸作業をすれば
手足にクッサイ虫よけを塗らなくても
無傷で帰還できます!

熱中症防止三兄弟
左から、1%塩水、煎茶、カフェオレ
AC7AE026-29F8-4224-B999-E5B142EA7F01.jpeg
犬のお父さん「庭仕事頑張れ!」
私「了解しましたぁ!」
めっちゃ水分補給して出撃です!!!

============

蚊取り線香2基、剪定ばさみ、刈込ばさみ、軍手、ゴミ袋、箒とちりとり、マスク、帽子

バサバサ、ガサガサ、バサバサ、ガサガサ、バサバサ、ガサガサ、バサバサ、ガサガサ、・・・

予想どうりです
全然虫が寄って来ません!

わははは
見たか藪蚊ども
私の勝ちだな

============

「キャットテール・メメ」
724D8D43-1409-4F6F-AACE-7552A891FFE8.jpeg
いま元気なのは
西インド諸島原産のこの子だけ
あとは全部バテてます
へろへろです

じつをいうと
かなり私もかなりへろへろ(笑)

本当はもうすこし作業したいんですが
集中力がちょっとアレなので
ケガしないうちにやめときます

明日は37℃になるそうなので
さらに藪蚊的には安心安全な日になることでしょう

明日も頑張ります!


nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

梨のプレゼントありがとうございました(*^^*) 葡萄の季節ですねえ [園芸]

玄関を開けたら梨がありました
320葡萄と梨02.jpg
郵便受けのうえにちょこんと乗っています

???????

心当たりといえば

葡萄・・・?

続きを読む


nice!(17)  コメント(18) 
共通テーマ:健康

ゼフィリンドルーアン2018 今年は花が大きい! その理由を思い返してみました [園芸]

どどーん!
320-zefilin-02.jpg
めちゃ大きい房咲きです!

うちのつるバラ
ゼフィリンドルーアン
350-zefilin-01.jpg
今年は良く咲きました!

花も大きいし
350-zefilin-03.jpg
数も多いし

全体的にわさわさと妙に元気(笑)
350-zefilin-04.jpg
なんでかなーと思って
去年の手入れを思い出してみました

2017年の世話

初夏:花が終わる
剪定:通行の邪魔になる枝を落とす
肥料:何もしない
病害虫対策:何もしない

夏:枝がむちゃくちゃに伸びまくる
剪定:通行の邪魔になる枝を落とす
肥料:何もしない
病害虫対策:何もしない

秋:枝の伸びが鈍くなる
剪定:通行の邪魔になる枝を落とす
肥料:何もしない
病害虫対策:何もしない

初冬(12月):枝の伸びが鈍い
剪定:正月見苦しくない程度に刈りこむ
肥料:剪定した枝葉を敷き詰め寒肥を施す(有機肥料+めずらしくIB肥料)
病害虫対策:根元のカイガラムシを歯ブラシで掃除する

厳冬期(2月):新しい根が伸び始める
剪定:花を咲かせる位置を決めて剪定誘引する
肥料:剪定した枝葉を敷き詰め芽出し肥を施す(めずらしくIB肥料)
病害虫対策:何もしない

早春:枝が伸び始める
剪定:何もしない
肥料:何もしない
病害虫対策:何もしない

春:つぼみが膨らむ
剪定:つぼみのつかない枝が邪魔な位置にあればカット
肥料:何もしない
病害虫対策:何もしない

晩春:開花
剪定:何もしない
肥料:何もしない
病害虫対策:何もしない
・・・

なるほど

わかりました
IB肥料が原因です

うちはずっと庭に化成肥料を使わなかったんです

昨年、園芸友達のご近所さんが
「うちで使い切れないから」
と使いかけのIB肥料をくれたので
寒肥に使ったのです

話はよく聞いていました

冬の有機肥料は効かない
有機物を分解してくれる微生物が気温が低いと動かない
冬は化成肥料が良い

なるほど
こんなに違うんですね

考え直しました

無農薬・有機肥料派の私ですが
芽出し肥えだけは化成にします

ご近所さん
IB肥料ありがとうございました!
あなたのおかげで
バラがモリモリ咲きました\(^o^)/

====================

それと
冬の2段階の剪定
これも効いていると思います

良くバラの栽培本で見るフレーズ
「バラは落葉樹です」
「葉が落ちたら剪定します」

それどこの話ですか
イギリスとか北海道とか寒い国なら
そういうこともあるかもしれませんが
東京では落ちません

バラは東京では常緑樹です
常緑樹の選定って難しいんですよね
バラの体力は
落葉したときは株本に貯まりますが
葉が開いている時は枝葉にあります
枝葉を切ると体力を失います

あまり短く切りたくない

でも
正月を控え
もう少しさっぱりさせたいし

花枝が伸びる分を見込んで
きっちり短くしておかないと
とんでもないところに
ボボーンと飛び出して咲いてしまいます(^_^;)

切りたくないけど・・・
切らないとスゴイことに・・・
どうしようどうしよう
うう~~ん

新芽が伸びはじめる直前まで
剪定誘引を待つことになり

12月と2月
2段階の剪定になるわけです

====================

バラを育てた方でしたら
「あれ?」
と思うところがありますよね

そうなんです
追肥をしないんです

「株が痩せるんじゃないかしら?」

そして
剪定した枝葉を根元に積みます

「そんなことしたらバラが病気になってしまう!」

大丈夫です
バラが発病するのは多肥が原因です

バラでも人間でも
繊維質を十分に摂って
腹八分目でいれば
病気が寄り付かず
発病しても軽いのです

うちのバラなんか気の毒に
いつも飢餓寸前なもんで
生きるのに必死(笑)
何の薬も駆除もなしに
自分の免疫力だけで生きています

ありがとう
ゼフィリンドルーアン(合掌)


nice!(20)  コメント(15) 
共通テーマ:健康

日の丸朝顔 押し花が完全に透明 台紙の色選び間違いました [園芸]

台風の翌朝
日の丸朝顔が咲きました
350 日の丸朝顔 三連.jpg
34 35 青葉 斑入り 蝉葉 白色 大輪 枝垂れ

花びらが切れていますが
その他は特に被害はありませんでした

根元近くに
また大きな花が咲いていたので
スープ皿に水を張って
切り取った花を伏せました
300 の丸朝顔 水に伏せる.jpg
見ていると…
氷イチゴを食べたくなりました(笑)

花が白いので
台紙は茶色がいいかなあと思って
画用紙に糊を塗って乾かして

そしてぺたりと張りました
350 日の丸朝顔 15.5cm.jpg
直径を計ったら15.5cm!
記録更新です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

出来上がりました
300 日の丸朝顔 完全に透明.jpg
完全に透明です

白に白では見えないと思ったので
茶色にしたのですが

糊のへらの筋の方が目立つとは…



もう一度出直してきますorz






nice!(24)  コメント(22) 
共通テーマ:健康

大輪朝顔14.5cm 押し花は…失敗したかも… [園芸]

通称「日の丸」
根元近くに咲いた花の直径が14.5cm!

嬉しくて押し花にしたのですが…
朝顔の直径14.5cm 押し花は微妙.jpg
ちょっと茶色くなってきたみたい…(^_^;)

白い粉はタルカムパウダー
剥がれやすくなるとのことで撒いてみたんですが

これって
筆とか刷毛とかで均一に散らさないといけなかったのかも…

とにもかくにも
多角的に失敗orz

もう一度
咲いてくれないかな…



nice!(18)  コメント(12) 
共通テーマ:健康

紅の台咲き 咲きました! 食べられました! [園芸]

「葉っぱも美味しいけど、花はまた格別♪」
紅の台咲き初めての花 バッタ.jpg
54 紅の台咲

やられました
里子に出そうと姿を探すといなかったのに

紅の台咲の最初の花をオンブバッタに齧られましたorz

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

食べてしまったものは仕方ないか…

(タメイキ)

食べ終わったらあっちの方に引っ越してもらうからね



nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

朝顔の枝垂れ小輪が咲きました ペチュニアの可愛いお客さん(ちょっと困りもの) 白の大輪咲きました [園芸]

63 青葉 水晶斑入り葉 枝垂れ 淡い空色 小輪
枝垂れ朝顔が咲きました.jpg
咲きました!
でも
花びらが咲ききっていない…


とおもったら
齧られていました
花びらが齧られています.jpg
筒の中が神秘的な色をしています(うっとり)

さて
次は犯人の写真です
虫が苦手なかたは回避してください(^^)

ちっちゃいバッタが平気な人は続きをどうぞ


nice!(22)  コメント(13) 
共通テーマ:健康