SSブログ

【閲覧注意】アカボシゴマダラの幼虫二匹、榎の枝でにらみ合っていました [園芸]

いい天気ですねえ
素晴らしいGWです

草も木も小さい生き物も
みんな元気に動き出しました(^.^)

今日はうちの小さな庭で
ちょっとした事件があったのでご報告します

ちょっと変わった形の
可愛いイモムシです

カタツムリみたいで可愛いなあと思うんですが

苦手な方もいるので
たたみました^^

~~~~~~~~~~~~~~~~

【閲覧注意:イモムシが苦手な人はご遠慮下さい】

~~~~~~~~~~~~~~~~

見えますでしょうか
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 01 にらみ合い.jpg
木の葉にそっくりな幼虫が2匹います
頭を振ってケンカしているようです

うちの庭の人の背丈より低い榎の幼木に
アカボシゴマダラの幼虫が3匹ついていて
そのうちの2匹です

食欲旺盛な幼虫のこと
小さな木の若葉を食べつくし
残った葉っぱをめぐって争っているようです

大きい方「どけ!」
小さい方「どくもんか!」
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 02 大きい方が攻めているが.jpg
幼虫って温和なイメージがありましたが
こうしてケンカすることもあるんですね

ちょっと珍しいイモムシですよね
5年くらい前初めて見て
「もしや国蝶オオムラサキでは?!」
ドキドキして調べたら
残念ながらアカボシゴマダラでした

でも、アカボシゴマダラでも十分珍しいようです
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 03 小さい方も退路がない.jpg
アカボシゴマダラは本来奄美大島の蝶なんですが
このごろ関東でも見られるようになりました
詳しくは下記のサイトをご覧ください

種別 生態写真と解説 アカボシゴマダラ(関東産)
 http://butterflyandsky.fan.coocan.jp/shubetsu/tateha/akabo/akabo.html

あっ
大きい方が向きを変えました
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 04 大きい方が諦めた.jpg

にらみ合いに負けた…というより
小さい方が退路がないから後ずさりもできず
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 05 退却.jpg
大きい方も待っても仕方ないと思って諦めたのでしょう

幹をどんどん降りていきますが
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 06 根元の方に降りていく.jpg
困りましたねえ
この先は地面、葉っぱはありません

勝者の小さい方
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 07 勝者は小さい方.jpg
背中が誇らしげに見えるのは気のせいでしょうか(笑)

大きい方が行倒れになるといけないので
落ちていた小枝に這わせ
近くの図書館の榎の大木の幹にそっとくっつけてきました
図書館の管理人さん、ごめんなさい(^人^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~

玄関のウェルカムフラワー

ゼラニウム、なでしこ、リナリア、ビオラ
去年の秋遅く小さな苗を植えたものです
アカボシゴマダラの幼虫のケンカ 08 ウェルカムフラワー もうすぐ満開.jpg
気温の上昇と共にモコモコと膨らんで
もうすぐ満開になります(^.^)

よくみると
白いビオラの花びらに穴が…
虫になめられたビオラの花びら.jpg
どうやら虫になめられたようです
でもまあ
このくらいならいいです
目立ちませんから

~~~~~~~~~~~~~~~~

まったく
虫に甘い世話係で
草木に申し訳ないです(^_^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~




<参考サイト>

アカボシゴマダラ 卵から羽化まで観察レポ
http://www.isonly.net/~mark/kan-akaboshi12.html



タグ:園芸
nice!(18)  コメント(12) 
共通テーマ:健康

nice! 18

コメント 12

響

これは珍しいですよ。
その前に幼虫の存在に普通は気づかないでしょう。
言われないと幼虫が写ってるなんてわかりません。
by (2016-05-04 23:50) 

Chobi.H.YAOITA

響さん、こんばんは
榎が大木だったら絶対見つけられないと思います
スペースの関係で小さく切り詰めているので
顔を近づけてじっくり観察できます(^.^)
ただ
小さく切り詰めたぶん若葉も少ないので
どうしても春先は食糧不足に…
それに
このひとたち幼虫で越冬するので
春先からいきなり爆食するんですよね…
by Chobi.H.YAOITA (2016-05-05 00:34) 

ニッキー

おぉ、幼虫同士の喧嘩シーンってめちゃくちゃレアじゃないですか(@_@;)
幼虫も食べ物が絡むと争うんですねぇ(^_^;)
by ニッキー (2016-05-05 23:52) 

Chobi.H.YAOITA

ニッキーさん、おはようございます
幼虫のケンカ、私も初めてみました
「じゃまだー!」ってお互い頭を振っていました
あとで調べたら
怒ると顔のまわりのとげが大きくなるらしいです
(そういえばアゲハの幼虫も怒るとオレンジ色の角を出します)
ちっちゃくて人間からはよく見えませんが
虫は虫なりに頑張っているんですね(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-05-06 08:45) 

リュカ

まじまじ見ても幼虫が葉っぱにしか見えない(笑)
すごい形だなあ~~って感心しましたww

あ、やっと昨日ガッテン観ました!
そしてチョビさんのコメントを読んで・・・確かに運動前のアルコール。これはイケるかも!!
by リュカ (2016-05-06 10:04) 

yoriko

イモムシ代の苦手ですが写真全部見ました(笑)
保護色で良く見ないと解りませんね
これからイモムシと言わずお花に虫が付くので困ります
白いビオラはまるでレースのよう,虫が作り出したアートですね^^

by yoriko (2016-05-06 22:28) 

Chobi.H.YAOITA

リュカさん、こんばんは
本当に若葉そっくりですよね
葉脈から色からなんでこんなに似せられるんでしょうね

ちょこっと筋トレ、効きますよお!
初めてやったトレーニングが今効かなくなってます
最初と同じことをやっているのに
軽くできてしまって追い込めない
(あれれ、どうしようかな、負荷増やさなきゃ)という感じです(^_^)v
by Chobi.H.YAOITA (2016-05-06 23:46) 

Chobi.H.YAOITA

yorikoさん、こんばんは
苦手なのに見ていただいてすみません!
私は虫を見るのは構わないのですが
駆除が苦手で(-_-;)
天敵がいれば勝手にどうにかしてくれるんですけどね…
ナメクジとヨトウムシは
(ごめんなさい、こちらも苦手かもしれませんが)
ヒキガエルが夜中にパクパク食べてくれると聞いて
この夏はスカウトしたいと考えています(笑)
by Chobi.H.YAOITA (2016-05-06 23:54) 

ryang

わー、うまく擬態するもんですね。
綺麗な蝶になるんですね(^^)
by ryang (2016-05-09 21:11) 

Chobi.H.YAOITA

ryangさん、こんばんは
蝶マニアには憧れの蝶なんですって
植木に水やりしていたら声かけられたことがあります
「先日うちの主人が大興奮していたんですが」
榎は寒さに弱いので東日本には自生しない
アカボシゴマダラは寒さに弱いので奄美大島が北限
「どうして榎とアカボシゴマダラがここに?」
と訊かれました
榎はいつのまにか生えてきたのでたぶん鳥の落とし物
アカボシゴマダラは勝手に繁殖していると答えると
「そんなこともあるんですねえ」
感心していましたが
知ってる人は知ってるんだなあとこちらが感心しました(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-05-09 22:57) 

アビッチ3号

虫も一生懸命に生きてるんですね(*^^*) 蝶々が舞う姿はとても美しく、殺生する気にはなれませんが幼虫の姿はゾッとする事が多いです(^_−)−☆
by アビッチ3号 (2016-05-11 07:43) 

Chobi.H.YAOITA

アビッチ3号さん、こんばんは
あああ、やっぱりぞっとしますか
イモムシ苦手な方に見ていただいて申し訳ありません(>_<)
私もぞっとしないわけではないんですが
子供のころからよく捕まえては観察していたので平気なのです
イモムシを捕まえて餌をやると蛹になるんですが
何日かするとサナギの色が変わります
(今夜あたり割れそうだ)
わくわくしながら眠いのを我慢して…いたはずなんですが…
結局寝てしまってほぼ毎回見逃していました(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-05-12 00:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。