SSブログ

キャラメルマキアートを作りたい(5)三人前同時にキャラメルマキアートを作る [食事・お茶・お菓子]

いよいよ今日は最終回
実用レベルでキャラメルマキアートを作ります

今日の道具立ては客用食器が三人前
有田焼でマキアート01 道具立て.jpg
キャラメルマキアートを一度に作り
三名様、同時にお出し致します(^.^)

まずエスプレッソの支度をします
有田焼でマキアート02 コーヒーをセット.jpg
直火式エスプレッソメーカーのボイラーに水を入れ
バスケットをセットして粉を詰めます
直火式はふんわり入れるのがコツなのだそうです

一度、機械式のようにぎゅっと詰めたことがあるんですが
そうすると蒸気が通らないんですね
蒸気が安全弁からシューっと逃げてしまってコーヒーになりませんでしたorz

火にかけます
有田焼でマキアート03 コーヒーの急須.jpg
エスプレッソの支度はこれで終わりです
あとは勝手にコーヒーになってくれます

ミルクを計って小鍋に入れます
・温めたミルクになる分
・ミルクフォームになる分
・鍋肌に残る分
カップ八分目くらいあればいいと思います
有田焼でマキアート04 ミルクを計る.jpg
今日は三人前ですから三杯入れます

ミルクを70℃に温めます
有田焼でマキアート05 火口ふたつ同時進行.jpg
ミルクの表面に手をかざして温度を確かめます
周囲に細かい泡が見えはじめ
「沸騰してはいないけど、このまま置いておくと膜ができそう」
と感じたところが70℃だと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~

<70℃の意味>

キャラメルマキアートの作り方を書いたサイトで
「電子レンジで70℃に温めます」と聞いて
なんて難しい作業なんだろうと途方にくれましたが
でも
手鍋なら何となくわかります
膜が出来そうになったら70℃です

牛乳のたんぱく質について調べると
・60℃:膜ができない
・65℃:膜ができやすくなる
・70℃:膜ができる

ミルクフォームは牛乳の膜の味がします
この作業は牛乳を膜ができる温度まで加熱して
膜に変わろうとする瞬間に空気を吹き込むという加工法なのでしょう

実をいうと
この泡の味がちょっと苦手だったんです
でも
キャラメルソースを多めにかけると気にならくなることを発見して
いまとても喜んでいるところです(^.^)

~~~~~~~~~~~~~~~~

70℃くらいになったミルクをカップの七分目まで注ぎます
残りがミルクフォームになる分です
有田焼でマキアート06 斜めにセット.jpg
泡立てやすいように鍋を斜めに固定します
濡らした布巾、ボウル、乾いた布巾、小鍋の順に重ねます

~~~~~~~~~~~~~~~~

<ミルクパンを固定する>

ミルクフォーマーで緊張するのはスイッチのオンオフです
激しく動くミルクフォーマーはしっかり持たないと暴れます
ミルクも激しく渦巻くので器の方もじっとしてはいません

片手で器をしっかり持ち
片手でミルクフォーマーをぎゅっと握り
その姿勢を保ったままスイッチに指をかけるのが大変なんです

もしもスイッチに気を取られて手が緩み
ビーターが水面から一瞬でも顔を出たらミルクのシャワーが降ります
事故防止のためミルクパンを固定しました

~~~~~~~~~~~~~~~~

ミルクフォーマーを両手で持てるっていいですねえ
なにもストレスを感じません
カチッ、ブーン、ウイ~ン、モコモコモコモコ…
有田焼でマキアート07 泡立ちました.jpg
滑らかな泡になりました(^_^)v

鍋をトントン叩いて大きな泡を取り除いてから
カップに均等に注ぎます
有田焼でマキアート08 泡を乗せました.jpg
鍋肌に残った泡ってちょっと固いですね
これを入れるのは好き好きだと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~

<キャラメルマキアートの名前の由来>

・キャラメル:キャラメルソースのトッピング
・マキアート:イタリア語でマーク、エスプレッソを注いだ穴

なぜエスプレッソを最初に入れないのでしょう…

想像ですが
ミルクフォームの下は何色なのか見えませんから
忙しかったり、数人で分業したりした時に
エスプレッソを入れ忘れる事故が多発したのではないでしょうか

「エスプレッソはちゃんと入れましたよ」
「ほら、穴があるでしょう」

という確認のために後から注ぐのではないかと思います

スタバのメニュー写真をよく見ると…
4524785019232_11_s100-100.jpg
手前の穴がエスプレッソを注いだ「マキアート」です^^

~~~~~~~~~~~~~~~~

作法に従いまして

エスプレッソをワンショット(30㏄)注ぎ…
…うわあ…
このピッチャーではストンと落ちません
マシンなら小さな穴になるんですが
でろっとにじんでしまいましたorz

いけません、がっかりしている場合ではなくて…心を落ち着けて…

キャラメルシロップで格子を描きます
有田焼でマキアート09 マークを付けてキャラメルを飾る.jpg
あらら
格子になっていません
気が遠くなるほど下手ですorz

公開中止にしようかと思いましたが

修業の身であればこそあるがままを受け入れるべきと思い定めて
このままどんどん行きます

その…
どんどん行った結果なんですが…
こんなはずでは…
有田焼でマキアート10 完成.jpg
これって絵的にどうなんでしょう
見れば見るほど違和感があります

格子が下手ということもありますが
もし格子が上手く描けたとしても何かが変です

…そうです
キャラメルマキアートは「アメリカンカジュアル」
有田の古典柄は「ヨーロピアンクラシック」
スタイルが合っていませんorz

~~~~~~~~~~~~~~~~

<メイドインジャパンの洋食器>

有田金襴手はヨーロッパに輸出されていた日本の陶器です

中国の明王朝が滅びて清王朝が興るとき
景徳鎮が一時的に衰退したことがありました
そのとき貿易会社の「東インド会社」が景徳鎮の陶工を有田に連れてきて
ヨーロッパ輸出品の生産が始まったそうです

主な顧客は王侯貴族のコレクターで
豪華な陶器は金と同じ価値で取引されたそうです

時代によっていろいろな様式がありますが
有田金襴手が現れたのは元禄時代
当時の豪奢を好む気風をよく表していると伝えられています

このカップ&ソーサーは
シールの量産品とはいえ
デザインは有田金襴手

合わないのは仕方ありませんね(^_^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~

そんなこんなで
ありのままモードでグングン先に進みます

「おまたせしました~♪」

食べるとなると細かいことは気になりません(笑)
ぱくっ!
甘くてふわふわで美味しいです!(^◇^)
有田焼でマキアート11-1 チョコレートに添えて.jpg
バレンタインデーのチョコレートの残りとともに
不自然にゴージャスなコーヒータイムになりました♪

ごちそうさまでした!(^人^)
有田焼でマキアート12-1 バニラシロップは使わなかった.jpg
チョコレートが甘いので
バニラシロップは入れずにテーブルに置き
各自で好きに入れるようにしたのですが
この日は誰も使いませんでした

それどころか
「甘かったね」
「お茶飲みたいね」
「ほうじ茶淹れようか」

とぽとぽとぽ…(湯気)

ほうじ茶…美味しいですねえ…
なにか納得がいかない気分なんですが…
たぶん気のせいだと思います(^_^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~

キャラメルマキアート
思ったより手ごわいです
・食器のデザイン
・マークの付け方
・キャラメルの格子模様

しかし
これは見た目の問題で
味には関係ありません
ざっくりとしたことをいうと
食べるときには気にならない問題です

ということは
「無視!」
という判断もありです(笑)

作り続けていれば
そのうち何とかなるでしょう^^

ではこれで、本当に、キャラメルマキアートの連載を終わります
長々と読んでいただいてありがとうございました(おじぎ)



~~~~~~~~~~~~~~~~

<関連記事>

キャラメルマキアートを作りたい(0)直火式エスプレッソメーカーの復活
http://grape-vine-house-2.blog.so-net.ne.jp/2016-02-15-espresso-maker

キャラメルマキアートを作りたい(1)シロップ&ソースを探す
http://grape-vine-house-2.blog.so-net.ne.jp/2016-02-20-caramel-macchiato-1

キャラメルマキアートを作りたい(2)ミルクを泡立てる
http://grape-vine-house-2.blog.so-net.ne.jp/2016-02-22-milk-foamer

キャラメルマキアートを作りたい(3)フレーバーを楽しむ
http://grape-vine-house-2.blog.so-net.ne.jp/2016-02-23-dessert-drink

キャラメルマキアートを作りたい(4)キャラメルマキアートを作る
http://grape-vine-house-2.blog.so-net.ne.jp/2016-02-25-caramel-macchiato-2

キャラメルマキアートを作りたい(5)三人前同時にキャラメルマキアートを作る
http://grape-vine-house-2.blog.so-net.ne.jp/2016-02-28-caramel-macchiato-3


タグ:料理 カフェ
nice!(24)  コメント(14) 
共通テーマ:健康

nice! 24

コメント 14

ニッキー

美味しそうに出来てますよぉ^^
たっぷりのキャラメルシロップにチョコレートだと甘い物大好きの私はとっても幸せな気持ちになれます(^-^)
ただ確かにこういう豪華なカップよりはシンプルなマグカップの方がお似合いかも^^;
by ニッキー (2016-02-29 13:35) 

ゆきち

不自然にゴージャスなコーヒータイム、まさに今回の企画で目指したものではないでしょうか^^
ミルクふわふわで、とても美味しそうですよ♪
ほうじ茶は万能ですね!
甘い時もお煎餅でも、脂っこい時でも、いつでもおいしいです(^◇^)

by ゆきち (2016-02-29 19:14) 

ryang

ムフフフ ほうじ茶、なんとなくわかります。
リッチですもんね、キャラメルマキアートは。
さっぱりしたくなってしまうというかんじですかね^^
でもなにより、楽しそうです。
by ryang (2016-02-29 20:20) 

Chobi.H.YAOITA

ニッキーさん、こんばんは
なんとなく「ウインナー・コーヒー」みたいな感じになってくれるのかなあと思っていたんですが、大間違いでしたorz
白い泡までは良かったんです
でも、そのあとの、極太の…(タメイキ)
この器はシナモンパウダーどまりにしておきます(=_=)
あ、でもそれでは甘さが…
シナモンシュガーなら美味しいのかな?(次回実験予定)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-29 23:40) 

Chobi.H.YAOITA

ゆきちさん、こんばんは
何をやっても微妙に折り合いがつかないところが
いっそいさぎよいと自画自賛しております(自暴自棄に置き換え可)
何はともあれ美味しくて良かったです(^_^;)
ほうじ茶は何と合わせても美味しいですよねえ
いま実はほうじ茶と煎茶を合わせるのがマイブームでして
香りと旨味のブレンドを楽しんでいます(^.^)
by Chobi.H.YAOITA (2016-02-29 23:55) 

Chobi.H.YAOITA

ryangさん、こんばんは
体調はいかがですか?
心配ですが、文面を見るとお元気そうでなによりです(^.^)
新しいことをすると次々と驚きの真実が現れるので楽しいです
一般的には「失敗」と呼ばれていることを「発見」と呼び替えると
(なるほど、じゃあ次はどうしようか)
という気分になると思うのですがどうでしょう(^.^)
ちなみに今回の発見は
「キャラメルシロップは思ったより子供っぽい」でした(笑)
by Chobi.H.YAOITA (2016-03-01 00:11) 

リュカ

あははは(笑)
たしかに、有田の古典柄に格子はちょっと難しいかしら?
いっそアールヌーボー調のデザインを描いてみるとか!!
・・・だめか^^;
by リュカ (2016-03-02 09:39) 

erena

普通に美味しそうで素敵なのに
「極太の…」とかの文字でで来るとそう見えてきたり(笑)
中身も外見も上等ですね!!
金箔とか合いそうです(^^)/
by erena (2016-03-02 11:23) 

Chobi.H.YAOITA

リュカさん、こんばんは
あ、それいいかもしれません!
楊枝でひゅーっと流水模様を描くのありますよね
いかに野太いキャラメルシロップでも
右に左にアラベスク模様みたいなひげをつけたら
なんとかなるかもしれません^^
いいですねえ、そういう遊び
チョコレートシロップと二色でマーブル模様を作るとか…
次やってみますね!(^◇^)
by Chobi.H.YAOITA (2016-03-02 18:20) 

Chobi.H.YAOITA

erenaさん、こんばんは
金箔!
なんてゴージャスなキャラメルマキアートでしょう!(@_@)
(調べました)
なるほど、それほど高価なものではなくて
アラザンの仲間と考えればよいのですね
いろいろなタイプがあって…どれも素敵です!(うっとり)
そうですよね、器の雰囲気に金箔とても似合いますよね♪
お正月はもう過ぎてしまいましたが
なにかの行事の時に「金箔珈琲」絶対盛り上がると思います!(^◇^)
by Chobi.H.YAOITA (2016-03-02 18:46) 

のらん

いやいや、どうして、すばらしい出来映えですよ☆
・・・たしかに、有田焼のティーカップに、
ゴージャス感があおられているかもしれませんが、
心まで華やぐリッチなおやつタイムになりましたよね(^^)v

by のらん (2016-03-05 11:26) 

morichan

いや、極めましたねぇ。。。
さらには、食器までこだわりそうな雰囲気が(^_-)
私的には、今回のカップは素敵に見えましたよ~。
で、食後?の、ほうじ茶。。。(笑)
確かに、ここまでくれば、もはやドリンクじゃなく、スイーツ逸品物ですよ~♫
by morichan (2016-03-05 21:46) 

Chobi.H.YAOITA

のらんさん、おはようございます
はい、ゴージャス感をあおりすぎてしまいました(^_^;)
チョコレートの箱の鮮やかなピンク色がまた別の方向のゴージャスだったので視覚的には大混乱でしたが
うちの家族は食器に興味がないらしく何も混乱していませんでした(笑)
次はレシピと食器を合わせていきたいと思います(^^ゞ
by Chobi.H.YAOITA (2016-03-06 10:12) 

Chobi.H.YAOITA

morichanさん、おはようございます
この少し前、近所の葉茶屋さんの前を通ると焙煎機がでモクモク煙を上げながらゴロンゴロンとほうじ茶を煎っていたんです
目の前で煎られては仕方ない、一袋買ったわけなんですが
煎り立てのほうじ茶って美味しいですねえ…
キャラメルマキアートvs煎り立てのほうじ茶…
私の判定ではかなり拮抗していたというか、ほうじ茶やや優勢というか、これだけ苦労してほうじ茶に判定負けしたら色々水の泡だなあとか、複雑な思いがあったわけなんですが、どちらも毎日飲むものなので、双方頑張りたいと思います(^_^)
by Chobi.H.YAOITA (2016-03-06 10:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。